Epic Gamesは4月15日、Epic Gamesストアにて『Insurmountable』および『XCOM 2』の無料配布を開始した。アカウントにログインあるいは新規作成して入手すれば、期間終了後も保有しプレイ可能だ。配布は4月22日0時まで。定価は『Insurmountable』が2700円、『XCOM 2』が7000円。いずれのタイトルも、日……
JPYC、「giftee Box」のギフトポイント交換機能を強化 3営業日以内の送信が可能 (Social Game Info)
JPYCは、4月15日、ギフティが発?するデジタルギフト「giftee Box」のギフトポイントとの交換機能を強化し、3営業日以内の送信が可能になっと発表した。 giftee Boxは、最大約500種類のラインナップの中から、好きな商品を選べるギフト。ポイント内であれば複数のギフトと自由に交換することができる。 ……
ソニー、バッテリ内蔵リアスピーカー–サウンドバーと組み合わせ、設置自由に (CNET Japan)
ソニーは4月15日、サウンドバー「HT-A7000」と組み合わせられるリアスピーカー「SA-RS5」を発表した。バッテリー内蔵で自由度の高いレイアウトに対応する。発売は5月21日。想定税込価格は7万5000円前後になる。 「SA-RS5」 SA-RS5は、イネーブルドスピーカーを搭載し、天井の反射を利用し臨場感を高め……
「精霊幻想記アナザーテイル」,無限引き直しガチャなどイベント“春の3大スクープ”開催中 (4Gamer.net)
精霊幻想記アナザーテイル 配信元 CTW 配信日 2022/04/15 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> G123『精霊幻想記アナザーテイル』アナテイ、春の3大スクープのお知らせLRキャラが当たる無限引き直しガチャが登場! LRキャラが当たる無限引き直しガチャが登場!CTW株式会社は、ゲー……
大阪梅田にポップアップストア併設の楽天モバイルショップがオープン (impress)
楽天モバイルは、大阪府大阪市北区の梅田において楽天市場のポップアップストアを併設した「楽天モバイル 梅田茶屋町店」をオープンした。 同店舗はBUZZ CHAYAMACHIの1階に位置しており、営業時間は10時~20時(受付は19時終了)。ほかの楽天モバイルショップと同様に料金プランの申込みなど各種手続き……
【やじうまPC Watch】DOS/V普及の立役者堀田一芙氏が初の著書 (impress)
老いてからでは遅すぎる 堀田一芙著 DOS/V普及の立役者として知られる元日本IBMの堀田一芙氏が、2022年2月に75歳を迎えたのにあわせて、初めての書籍を上梓した。 タイトルは、「老いてからでは遅すぎる」。副題には、「何歳になっても必要とされる人になる、サステナブルなに生き方のススメ」と書かれ……
どこへ行くのかわからない(普段は通らない路線)相鉄に乗ってみよう! 「相鉄線ミステリートレイン」… (週アスPLUS)
相模鉄道は5月8日、「相鉄線ミステリートレイン」を運行する。 同社としては初のイベントで、普段とは違う特別な行路上の車窓からの眺めを通して相鉄線と沿線の魅力を再発見してもらうことを目的という。相鉄線 かしわ台駅を出発し、普段乗車することのできない特別な行路を走行するという。乗車する車……
キャンプや夏イベなどに!快適な風を持ち運べるポータブルコードレス扇風機が登場!静音・防滴仕様で… (電撃ホビーウェブ)
シロカから、コンパクトかつコードレスで独自の「ふわビューン技術」による快適な風をどこへでも手軽に持ち運んで使える「ポータブルコードレス扇風機 ANDON(アンドン) FAN」が登場! 2022年5月7日(土)に発売されます。 近年、ライフスタイルの変化により多様化している扇風機市場。本商品は、キッ……
ソニーより売れているのは? BDレコーダー売れ筋ランキング 2022/4/15 (BCN RETAIL)
「BCNランキング」2022年4月4日から10日の日次集計データによると、BDレコーダーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。 1位 AQUOS ブルーレイ ブラック 2B-C10DW1(シャープ) 2位 全自動DIGA DMR-2X301(パナソニック) 3位 おうちクラウドDIGA DMR-2W101(パナソニック) 4位 ブルーレイディス……
鬼のイメージアップにご協力お願いします! アニメ『おにぱん!』で声優初挑戦の野崎結愛さん、根岸実… (アニメイトタイムズ)
アニメ新番組『おにぱん!』が2022年4月11日(月)より、テレビ東京系列『おはスタ』内で毎日放送スタート! 『おにぱん!』は人間と鬼が共存することになった世界で、鬼のイメージアップという使命を受けて、鬼ヶ島から都会にやってきたおにっ子(鬼の子供)3人が奮闘する作品です。またタイトルにな……