ASUS、ゲーミングノートPCを一部値上げ – 原材料高騰で (マイナビ)

ASUS JAPANは4月15日、販売中のゲーミングノートPCの一部製品において、価格改定を実施した。 値上がりしたROG Flow X13 ROGブランドから展開中のゲーミングノートPCにおいて、1~4万円前後の値上げを実施する。同社は価格改定の理由について、「サプライチェーンにおける原材料調達状況により、製品の……

泉北高速鉄道の全駅で「Visaのタッチ決済」が利用可能に、南海電鉄でも5駅追加 (impress)

南海電気鉄道、泉北高速鉄道、三井住友カード、QUADRAC、ビザ・ワールドワイド・ジャパンは、泉北高速鉄道の5駅でVisaのタッチ決済による実証実験を実施する。期間は4月25日から12月11日まで。 泉北高速鉄道で「Visaのタッチ決済」が新たに利用可能になるのは、「深井駅」「泉ケ丘駅」「栂・美木多駅」……

「ぷよぷよ!!クエスト」,“ぷよクエ公式生放送~9周年スペシャル~”を4月24日20時から配信 (4Gamer.net)

ぷよぷよ!!クエスト ぷよぷよ!!クエスト 配信元 セガ 配信日 2022/04/15 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>『ぷよぷよ!!クエスト』最新情報をお届けする 「ぷよクエ公式生放送~9周年スペシャル~」4月24日(日)20時より放送決定! 株式会社セガは、大好評配信中のパズルRPG『……

「Overprime」,第2回クローズドβテストを4月29日から11日間にわたって実施 (4Gamer.net)

ネットマーブルは本日(2022年4月15日),開発中のPC向けタイトル「Overprime」の第2回クローズドβテストの実施を発表した。 「Overprime」公式サイト Netmarble F&Cが開発を担当する「Overprime」は,三人称視点のアクションゲームとMOBAを融合したユニークな作品だ。5人対5人のチームに分かれたプレ……

“新本格”ミステリアドベンチャー『春ゆきてレトロチカ』のパッケージ版/ダウンロード版が予約受付… (ASCII.jp)

スクウェア・エニックスは4月15日、Nintendo Switch/PlayStation 5/PlayStation 4/PC(Steam)向けミステリーアドベンチャー『春ゆきてレトロチカ』について、Nintendo Swtichダウンロード版の予約を2022年4月12日からニンテンドーe ショップで開始していることを発表。 本作の発売日は、2022年5月1……

スクエニ、『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』で近日中にメインストーリー第6章を追加予… (Social Game Info)

スクウェア・エニックスは、『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』において、4 月 19 日(火)より、メインストーリー第 6 章を追加する予定だ。 第 6 章では、『ブレイブリーデフォルト』より、盗賊のジャッカルや風の巫女アニエス、魔法剣士のナジットなどがシナリオパートに登場。その第 6……

「Minecraft」と動画クリエイターの公式コラボグッズが発売決定。全国のイオン店舗とMUUUで4月22日よ… (4Gamer.net)

Minecraft(マインクラフト)と動画クリエイターの公式グッズ 配信元 UUUM 配信日 2022/04/15 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 「Minecraft(マインクラフト)」と 動画クリエイターの公式グッズが発売決定! 全国のイオン店舗と「MUUU」で順次販売開始 UUUMとMojang AB社によ……

アプリゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』25時、ナイトコードで。のア… (アニメイトタイムズ)

iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に登場する音楽サークル「25時、ナイトコードで。」。 メンバーとバーチャル・シンガーたちが歌唱する楽曲を収録し、2022年4月6日(水)に発売されたアルバム「25時、ナイトコードで。 SEKAI ALB……

TIS、オンプレミスのVMware環境をOCIへ一括で移行するサービス (マイナビ)

TISは4月15日、企業のシステム基盤のクラウド化をサポートする「Oracle Cloud Infrastructure(OCI) トータル支援サービス」を拡張して、「Oracle Cloud VMware Solution(OCVS) マイグレーションサービス」を追加することを発表した。 「OCVS マイグレーションサービス」は、オンプレミスで稼働して……

ロビンフッドCEO、ドージコインが「インターネットの通貨」になる方法について解説 (コインテレグラフ)

ロビンフッドのウラジミール・テネフCEOは、ドージコインが「未来のインターネットの通貨」になる可能性についてツイッターで説明している。 テネフ氏は約20万人のフォロワーに対してツイートを連投し、ドージコインがインターネットでの日常の支払や取引に使える資産になるために必要な手順を解説して……