Dropbox Japanは、Dropboxアカウントを持っていなくても利用できるクラウドバックアップツール「Dropbox Backup」をリリースしました。PC1台および外付けHDD1台を、自動的かつ容量無制限にバックアップできる機能が月額750円で利用可能です。 バックアップも復元も簡単にできるクラウドバックアップツ……
4月後半にロイズが買える場所は? 催事場への出店情報を公開 (BCN RETAIL)
ロイズコンフェクトは、4月後半以降の、北海道物産展への出店スケジュールを公開した。 4月後半以降に各地で開催される北海道物産展に出店 広島三越(広島県)、高島屋横浜店(神奈川県、4月18日まで)、西武福井店(福井県、4月18日まで)、佐賀玉屋(佐賀県、4月18日まで)、天満屋倉敷店(岡山県、4……
Mac StudioとStudio Displayの組み合わせが良すぎる、だからこその悩み (GIZMODO JAPAN)
エコシステムの良いところも良くないところも味わいました。自宅で一週間ほど、Apple(アップル)のMac StudioとStudio Displayを組み合わせて使ってみました。Apple史上最強のM1 Ultraチップを載せたMac、それに最新のApple純正ディスプレイを繋いでいるわけですから、まぁ快適です。デスクトップをAp……
ペプシや吉野家とコラボした「サカつくRTW」の軌跡を振り返る。構想中の施策も語られた4周年記念プロ… (4Gamer.net)
セガが配信中のスマホ向けアプリ「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド」(iOS / Android 以下,「サカつくRTW」)は,2022年4月19日にサービス開始から4周年を迎える。 そこで,4Gamerではプロデューサーを務める宮〓伸周氏にインタビューを実施し,この1年を振り返ってもらった。……
「Fire TVシリーズ」の第3世代リモコンに「ABEMAボタン付き」登場 2980円 (ITmedia)
Amazon(アマゾンジャパン)は4月15日、Fire TVシリーズで利用できる「Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)」について、Amazon Musicボタンの代わりに「ABEMA(アベマ)ボタン」を装備したバリエーションモデルを発表した。Amazon.co.jpにおいて2980円(税、送料込み)で単品販売される他、現行の「F……
野田クリスタル考案のプログラミング本が4月20日に発売。『あれ?この人パイセンだっけ?』『じゃんけ… (ファミ通)
2022年4月15日、宝島社は、 マヂカルラブリーの野田クリスタルさん考案のゲーム付きプログラミング本『野田クリスタルとあそぶ! PythonプログラミングBOOK』を、2022年4月20日(水)に発売することを発表した。 広告 本商品は、“野田ゲー”の作り方をゲーム作りの初心者にもわかりやすく写真付きで解……
少女が卵を温める、イヤな予感しかしない北欧ホラー映画「ハッチング―孵化―」 最大の恐怖は息の詰ま… (ITmedia)
タイトルやビジュアルから「イヤな予感しかしない」と思ったあなたは、大正解だ。何がって、4月15日より公開されている、フィンランド製ホラー映画「ハッチング―孵化―」のことである。 「ハッチング―孵化―」4月15日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿シネマカリテ他にて全国順次公開 (C……
AMD,Ryzen&Radeonのレビュー投稿でギフトコードやゲーマー向けディスプレイが当たるキャンペーン (4Gamer.net)
AMD R・R レビューキャンペーン 配信元 日本AMD 配信日 2022/04/15 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>日本AMD、「AMD R・R レビューキャンペーン」を開催 日本AMD株式会社(以下、AMD)は、2022年4月15日(金)から6月30日(木)まで、「AMD R・R レビューキャンペーン」を実施……
KADOKAWA、「盾の勇者の成り上がり Season 2」より「フィーロ 水着Ver.」を1/7スケールフィギュア化…… (Social Game Info)
KADOKAWAは、「“手に取れる”新しい物語」をコンセプトとしたフィギュアブランド「KDcolle(KADOKAWAコレクション)」の新作アイテムとして、『盾の勇者の成り上がり Season 2』よりフィーロ 水着Ver.の予約受付を、カドカワストア・電撃屋・キャラアニドットコム・エビテン等で4月15日(金)よ……
昨年12月に判明した個人情報紛失を公表 – 協会けんぽ (Security NEXT)
全国健康保険協会は、個人情報が記載された保健指導案内の控えや実施者名簿が所在不明となっていることを明らかにした。 同協会沖縄支部において、保健指導対象者がいる事業所に対して保健指導勧奨のために発送し、ウェブ面談の際にも使用した保健指導の案内控えと、実施者名簿を2021年7月2日以降、紛……