95年前の4月16日、現在の西武新宿線の東村山~高田馬場間が開通しました。
JR大阪環状線で「ホーム安全スクリーン」の検証中 ホーム柵補完する新システム
人身事故さらに1割減を目標に。
「ロマンスカーVSE」デザイナーが明かす誕生秘話 | 特急・観光列車
近年の鉄道車両は、さまざまな分野の設計者やデザイナーによる独自性の高い車両が増えた。私鉄の特急列車でいえば、建築家の妹島和世氏が手がけた西武鉄道の特急「Laview(ラビュー)」、ファッションデザイナーの山本寛斎氏による京成電鉄の「スカイライナー」、フェラーリなどで知られる工業デザイナーの奥山清行氏率…
「トロッコ問題」で全員助かる方法が見つかったぞ!Nゲージで再現した動画をごらんください「100点満点の回答」
B作 @Btoretsukuru 鉄道模型Nゲージ情景レイアウトの作製、Bトレ車両改造などやってます。鉄ネタ・模型ネタをつぶやきます。国鉄時代の四国非電化路線がターゲットです。貨物・線路・廃線/未成線も好きです。 btr.xii.jp/a/b/
JR西日本、人型重機ロボットと工事用車両を融合させた鉄道重機開発
JR西日本は15日、人機一体・日本信号と共同で、人型重機ロボットと鉄道工事用車両を融合させた多機能鉄道重機を開発していると発表した。高所に設置された多様な設備に対応する汎用性の高い鉄道重機を開発し、これまで人の手を要していた作業を機械化することで、生産性と安全性の向上をめざすとしている。 人型重機ロボ…
近鉄が運賃値上げへ 27年ぶり 初乗り160→180円 「経営努力では困難」
通学・通勤定期も値上げします。
駅弁会社監修の「駅弁風おにぎりシリーズ」第二弾 期間限定で販売 おにぎりは2種類
さくっと食べられそうです!
新幹線は乗車率9%… JR北海道の利用状況 21年度と22年3月の速報値
コロナ禍前には遠く及ばす…。
西武池袋線が飯能まで開業した日 当時は「武蔵野鉄道」競合相手も -1915.4.15
107年前の4月15日、現在の西武池袋線の池袋~飯能間が開通しました。
東北新幹線が全線再開 大幅前倒しに称賛の声 一番列車は奇しくも「H5系やまびこ」
東北と東京が再び一本に繋がりました。