新潟・福島豪雨の影響で不通となっているJR只見線会津川口―只見間(27・6キロ)の再開通が10月1日に決まった。秋の行楽シーズンを前に、11年ぶりに全線での運転が始まる。県とJR東が18日、発表した。 JR東によると、2011(平成23)年7月の豪雨によって流出した第5、第6、第7只見川橋りょうは…
死亡事故の原因は 「かなり危険な踏切」全盲の記者が現場で体験 | 毎日新聞
踏切につながる道に歩道はなく、白線で区切られた路側帯だけ。しかし、踏切から2歩ほど手前の白線上には黄色い警告用の点字ブロックが敷かれている。堀内さんから「点字ブロックがかなり摩耗している」と教えられ、手を伸ばす。縦横2枚ずつ並ぶ点字ブロックのうち、右上の1枚が完全にはがれていた。 道路と踏切の違いは…
「JALのCAが同行する北海道周遊列車」運行へ 3泊4日で道内を「ひとめぐり」 車内でCAアナウンスも
2年目の運行となります。
東海道新幹線 雨・雪のブレーキ性能向上へ「試験装置」開発 小牧で稼働開始
マイナス20度の凍結状態も再現できるそうです。
JR西日本 岡山・備後エリアに導入する227系の愛称募集 決定した愛称は車体に掲出
応募はTwitterからです。
北海道新幹線「二ツ森トンネル明治工区」掘削開始 未着手工区あとわずか
工事もいよいよ佳境を迎えてきました。
近鉄 鮮烈な「真紅の新型車両」阪神電車・京都市営地下鉄への乗り入れは? 聞いてみた
山陽電車との「赤・赤コンビ」、烏丸線20系との「新型コンビ」実現は!?
JR四国、全18区間が赤字 20年度収支、コロナが打撃 | 共同通信
JR四国は17日、2019~20年度の線区別収支を公表した。新型コロナウイルス流行の影響を受けて20年度は8路線、18区間の全てが赤字で、経営状況の厳しさが改めて浮き彫りとなった。沿線の人口減少など構造的問題も抱えており、同社は収支改善のため23年春にも運賃を値上げする方針だ。 本州と四国を結ぶ本四備讃線(瀬戸大…
やるぞ東武の「SL大樹」3重連! ツアー客限定で乗車と撮影 先頭は復元作業完了の「C11 123」
客車5両をけん引します!
東武 7形式の車両に記念ロゴマーク掲出 東上線車両はダブルヘッドマークに
634型のみ9月30日までです。