兵庫県警神戸西署は30日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、自動車用品店「オートバックス」などをフランチャイズ展開するG-7ホールディングス(神戸市須磨区)社長の木下智雄容疑者(54)=同市西区=を逮捕した。 【写真】酒気帯び?レーサー レース直前にパトカーと“一戦” 逮捕容疑は29日午後11時ご…
パプリカ on Twitter: “ゴールデンカムイ、大和によるアイヌ搾取を描いていないとの批判に「お説教や啓蒙漫画じゃない」との批判を見たのだけど、社会の人権抑圧を否定的に描いてもエンターテイメントとしてどえらく面白い作品をたくさん見てきた洋画海外ドラマファンからすると日本の作品ってまだそこ止まりなの?って思う”
ゴールデンカムイ、大和によるアイヌ搾取を描いていないとの批判に「お説教や啓蒙漫画じゃない」との批判を見たのだけど、社会の人権抑圧を否定的に描いてもエンターテイメントとしてどえらく面白い作品をたくさん見てきた洋画海外ドラマファンからすると日本の作品ってまだそこ止まりなの?って思う
ロードランナー様 on Twitter: “結局、2020年ごろにトランプを支持してた日本人の大半は、アメリカ保守やロシアなどを震源とする偽情報に騙されていただけで、気づいてからは恥ずかしくて黙ってるのかな。日本トランプ支持者、自分には人一倍世間が見えてる的なプライドをぷん… https://t.co/HqfgNTmcEn”
結局、2020年ごろにトランプを支持してた日本人の大半は、アメリカ保守やロシアなどを震源とする偽情報に騙されていただけで、気づいてからは恥ずかしくて黙ってるのかな。日本トランプ支持者、自分には人一倍世間が見えてる的なプライドをぷん… https://t.co/HqfgNTmcEn
ネコ’s @編集局💛💙 on Twitter: “何を考えるんだろう? 魏志倭人伝にそう書いてあることは変えられないだろ 当時の日本には文字も記録もないんだし 他の字で名前作ったら捏造だぞ https://t.co/emMTv1Ud89”
何を考えるんだろう? 魏志倭人伝にそう書いてあることは変えられないだろ 当時の日本には文字も記録もないんだし 他の字で名前作ったら捏造だぞ https://t.co/emMTv1Ud89
しゆ🐾ねこと暮らしたい on Twitter: “「弱いかわいそうなアイヌとして描かない」ことを「差別問題や同化政策について描かない」ことだと都合のいい思考回路をしてる人々がめっちゃいるのでもうダメ。 それ、被差別者は「かわいそう」な存在であるという偏見の産物でしかないんですが。強く誇り高くあることと被差別者であることは両立する”
「弱いかわいそうなアイヌとして描かない」ことを「差別問題や同化政策について描かない」ことだと都合のいい思考回路をしてる人々がめっちゃいるのでもうダメ。 それ、被差別者は「かわいそう」な存在であるという偏見の産物でしかないんですが。強く誇り高くあることと被差別者であることは両立する
しゆ🐾∞師弟𝓕𝓞𝓡𝓔𝓥𝓔𝓡 on Twitter: “「弱いかわいそうなアイヌとして描かない」ことを「差別問題や同化政策について描かない」ことだと都合のいい思考回路をしてる人々がめっちゃいるのでもうダメ。 それ、被差別者は「かわいそう」な存在であるという偏見の産物でしかないんですが。強く誇り高くあることと被差別者であることは両立する”
「弱いかわいそうなアイヌとして描かない」ことを「差別問題や同化政策について描かない」ことだと都合のいい思考回路をしてる人々がめっちゃいるのでもうダメ。 それ、被差別者は「かわいそう」な存在であるという偏見の産物でしかないんですが。強く誇り高くあることと被差別者であることは両立する
経済学者オデッド・ガロー「ウクライナの戦争が人類の歩みを止めることはない」 | 私たちは、どの世代でも悲劇を経験してきた
「統一成長理論」の父であり、「進化過程の影響」の研究の先駆者でもあるイスラエル出身の思想家で経済学者のオデッド・ガローは、もう何年も前からノーベル賞に最も近いところにいる学者の一人だ。彼の新著『人類の旅』(未邦訳)は、「経済成長」と「格差」をめぐる謎に迫まるもので、まるで大ヒット映画のように世界3…
100均は安くて便利だけど刃物や文房具など道具類は慎重に選んだほうがいいかも、というお話「これ本当にそう」
fumikichi @fumikichi2525 百均のピーラー使ってた時はうまく皮が剥けなかったんだけど、貝印のピーラー使い出してからスルスル剥けるようになってすごく時短になった。 こういうの、子供の文房具とかでもあるんじゃないかなあと常々思う。 百均のものってお安くて便利だけど使いづらかったりするよね。 2022-04-28 15:5…
エンジニアになるには
基本情報の資格を取るのと、なにか1つ自分でアプリとかサービス作りましただったらどっちがええねん。
問題の切り分け – ちなみに
同僚が困っていそうだったので無意識にやっている問題の切り分けを言語化してみる。 「分かっていること」と「分かっていないこと」をリスト化する (頭の中でやっています) 分かっていないことの中で優先度をつける 簡単に試せて効果が高そうなものの優先度が高い 知識がないものも優先度が高い 試せそうなものについて…