中国の自動車市場は過去数年で大きく変化し、EVに代表される「新エネルギー車」の販売比率が高まっている。写真は中国の新興EVメーカー、小鵬汽車の生産ライン(同社ウェブサイトより) 中国国務院は5月23日に常務会議を開催し、(景気悪化に対応して)中国経済の安定化を図る広範な政策パッケージを打……
病院のスマホシフトが商機 コスト増でPHS離れ (日本経済新聞)
スタートアップが医療現場のスマートフォン活用を後押しする。病院専用機種を手掛けるフロンティア・フィールド(フロンティアF、東京・港)は通常機種のようにアプリをインストールできる機能を追加する。病院で主流の連絡手段だったPHSは利用コストが膨らんできた。スマホへの乗り換え機運を商機とし……
武田薬品など製薬10社、供給網の脱炭素で国際連携 (日本経済新聞)
武田薬品工業や米ファイザーなど世界の製薬大手10社が共同で、取引先の温暖化ガス排出を把握する取り組みを始める。原薬メーカーなど1000社以上が共通のシステムを導入する。サプライチェーン(供給網)全体で排出量を検証するのは難しいが、世界的な脱炭素の流れを受けて機関投資家らが開示を要請する……
「コカ・コーラ」「綾鷹」など小型ペットボトル160円に値上げ…10月から (読売新聞)
コカ・コーラボトラーズジャパンは7日、「コカ・コーラ」など小型ペットボトル入りの飲料を10月1日出荷分から値上げすると発表した。税抜きの希望小売り価格で6~18%引き上げる。 500ミリ・リットル入りのコカ・コーラや、525ミリ・リットル入りの緑茶飲料「 綾鷹(あやたか) 」は、税抜き140円から1……
半導体の業界団体、量子計算機関連の協議会を設立 (日本経済新聞)
半導体の業界団体SEMIジャパン(東京・千代田)は7日、次世代の高速計算機である量子コンピューターに関する情報共有や技術交流を促す組織を設立したと発表した。量子コンピューターの心臓部となる量子チップは大半が半導体の微細加工技術を応用して製造されており、半導体業界が商機を得られるよう新……
4月の景気は3か月連続で「改善」 春物衣類が好調 (TBSテレビ)
内閣府が発表した4月の「景気の基調判断」は、3か月連続で「改善」でした。気温が上昇し、衣類などの小売業が好調です。 国内景気の全体的な動きをとらえるため、毎月、公表される景気動向指数。今年4月の景気動向指数は、景気の現状を示す「一致指数」が「96.8」と、前の月から変わらず横ばいとなりま……
フルミネンセFC、チリーズ「Socios. com」でファントークン発行へ ()
フルミネンセFCが「Socios. com」でファントークン発行へ ブラジルのプロサッカーリーグ「ブラジレイロ・セリエA」加盟の「フルミネンセFC(Fluminense Football Club)」が、ファンエンゲージメントプラットフォーム「Socios.com(ソシオスドットコム)」で、ファントークンを発行することが6月6日分……
7日のPTS注目ポイント=買取王国、鈴茂器工、クミアイなど (モーニングスター)
▽買取王国、5月の既存店売上高は前年同月比11.3%増 ▽鈴茂器工、7月31日を基準日に1株を2株に分割、株主優待制度を導入 ▽クミアイ、22年10月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比47.8%増の125億円(従来予想は90億円) ▽主な決算発表=アイル ▽主な上方修正=イ……
米韓が軍事デモンストレーション、米国務副長官の訪韓に合わせ (ロイター)
6月7日 米韓は7日、シャーマン米国務副長官(写真)の訪韓に合わせて、軍事デモンストレーションを行った。6月7日、韓国ソウルで撮影。代表撮影(2022年 ロイター)[ソウル 7日 ロイター] – 米韓は7日、シャーマン米国務副長官の訪韓に合わせて、軍事デモンストレーションを行った。デモンストレーシ……
バイナンスラボ、DEX「パンケーキスワップ」に出資 ()
バイナンスラボが「パンケーキスワップ」に出資 暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)のベンチャーキャピタル部門バイナンス・ラボ(Binance Labs)が、分散型取引所(DEX)のパンケーキスワップ(PancakeSwap)へ戦略的投資を行ったことが6月6日分かった。 今回の投資はパンケーキスワッ……