OECDが世界成長予測下げ、スタグフレーションリスクは限定的 (ロイター)

[パリ 8日 ロイター] – 経済協力開発機構(OECD)は8日、最新の経済見通しを発表した。今年の世界経済成長率を3%と予測し、12月時点の4.5%から大幅に下方修正した。ウクライナ戦争の影響が響く。 経済協力開発機構(OECD)は8日、最新の経済見通しを発表した。写真はパリのOECD本部。2009年9月撮影……

OPEC+の増産努力「心もとない」、UAEエネルギー相が指摘 (ロイター)

[死海(ヨルダン) 8日 ロイター] – アラブ首長国連邦(UAE)のマズルーイ・エネルギー相は8日、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」による増産努力は「心もとない」と述べ、同グループが現在目標を日量260万バレル下回っていることに言及した。ヨルダンで……

台湾輸出、5月は前年比+12.5% 見通し良好 (ロイター)

[台北 8日 ロイター] – 台湾財政部が8日発表した5月の貿易統計によると、輸出は前年比12.5%増の420億8000万ドルと、23カ月連続で増加した。過去2番目の高水準。 台湾財政部が8日発表した5月の貿易統計によると、輸出は前年比12.5%増の420億8000万ドルと、23カ月連続で増加した。写真は基隆市の港……

180万円の電気自動車・EV 日産・三菱 “逆張りの戦略”で実現 (NHK)

「電気自動車=EVは気になるけど、価格が…」 こんな声に応えようと、補助金込みで実質180万円で買える軽自動車タイプのEVが販売されます。 400万円から600万円のEVが多い中、いったいどうやって価格を抑えたのか?そこには“逆張りの戦略”がありました。 (経済部記者 當眞大気) 実質180万円のEV登……

中国乗用車販売、5月速報は前月比30%増 当局の支援策受け (ロイター)

中国乗用車協会(CPCA)が8日発表した速報値によると、5月の乗用車小売販売台数は前月比30%増の135万台となった。写真は通勤ラッシュ時の北京。2019年7月撮影(2022年 ロイター/Jason Lee)[上海 8日 ロイター] – 中国乗用車協会(CPCA)が8日発表した速報値によると、5月の乗用車小売販売台数は前……

【6/8話題】日本政府がweb3環境整備を本格化、ビットバンクでポリゴン(MATIC)上場へなど(音声ニュ… ()

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチェンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。 ポ……

富士フイルム、半導体材料を増産 2年で900億円投資 (日本経済新聞)

富士フイルムホールディングス(HD)が半導体材料を増産する。米国や台湾の工場の設備を増強し、半導体基板の研磨剤などの生産能力を引き上げる。2024年3月期までの2年間で半導体材料の成長投資に過去2年間の約2倍となる900億円を投じる。世界的に半導体需要が高まるなか、31年3月期に半導体材料事業の……

JX金属、VWなどとEV電池再利用 ドイツの協議会に参画 (日本経済新聞)

JX金属は8日、独フォルクスワーゲン(VW)などと車載電池のリサイクルを目指すコンソーシアム(共同事業体)に参加したと発表した。電気自動車(EV)の使用済み電池内の金属を再びリチウムイオン電池に再利用する手法を共同で研究開発する。電池の再利用を巡って欧州は法規制などで先行しており2030年……

静岡ガス、長期契約のガス基本プランを割引 競争激化で (日本経済新聞)

ガスの使用量をはかる検針員(8日、静岡市)静岡ガスは8日、10年間以上ガス契約を結ぶ一般世帯や事業者のガス料金を2%割り引く「長期割引」制度を設けると発表した。家庭の熱源をすべて電気でまかなう「オール電化」の普及やLPガスとの競合など消費者の選択肢が広がるなか、一般家庭をはじめとした顧客……