鈴木俊一財務相兼金融担当相は4月15日の閣議後会見で、ロシアのシルアノフ財務相財務相が来週20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議にオンラインで参加することについて、「日本政府として答える立場にない」と述べた。2021年10月、都内で撮影(2022年 ロイター/Issei Kato)[東京 15日 ロイ……
ドバイ原油・15日午前、上昇 107.60ドル前後 (日本経済新聞)
原油でアジア市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は15日午前、上昇した。取引の中…
北朝鮮が軍事パレードのもよう、「太陽節」に合わせ-NKニュース (Bloomberg.co.jp)
ジェット機やヘリコプターが平壌中心部を低空で飛行する音 軍事パレード実施なら約7カ月ぶり-新たな兵器披露か不明 北朝鮮は故金日成主席の誕生記念日「太陽節」に合わせて軍事パレードを行ったもようだと、北朝鮮専門サイトのNKニュースが報じた。ただ、新たな兵器が披露されたかどうかを示すものは……
米で「BA.2」拡大、感染者急増の兆候はみられず (WSJ)
新型コロナウイルス変異株オミクロン株の一種で、より感染力の強い「BA.2」が、ここ数週間の米国内の新規感染の大半を占めていることが分かった。一方で感染者数の大幅な増加はみられないことから、一部の公衆衛生専門家らは大きな打撃は避けられると期待している。 BA.2の感染は北東部に影響を及ぼし……
UPDATE 1-ロシア財務相のG20参加、「答える立場にない」=鈴木財務相 (ロイター)
(会見の詳細を追加しました)[東京 15日 ロイター] – 鈴木俊一財務相兼金融担当相は15日の閣議後会見で、ロシアのシルアノフ財務相財務相が来週20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議にオンラインで参加することについて、「日本政府として答える立場にない」と述べた。鈴木財務相は、3月の主……
焦点:西側からの資金提供ストップ、苦境に陥るロシア科学界 (ロイター)
[ロンドン 10日 ロイター] – シベリアを流れるコリマ川に面し、人里離れた場所に立つロシアの「北東科学基地」には、2000年以来、毎年数十人の国際的な科学者が訪れていた。目的は北極圏の環境における気候変動の研究だ。 シベリアを流れるコリマ川に面し、人里離れた場所に立つロシアの「北東科学基……
公募投信の資金動向(4月13日分)=野村総合研究所 (ロイター)
[東京 15日 ロイター] – 2022年4月13日 純資産 ―推計純設定額― 合計 当日 当月累計 総合 1,452,380 65 -439 国内株式 98,241 76 398 海外株式 370,402 103 901 国内債券 42,907 -11 278 海外債券 106,428 57 -68 マルチアセット 129,042 25 75 国内不動産投信 26,398 10 51 海外不動産投信 50,155 ……
ECB、政策金利据え置き―量的緩和は7-9月期に終了へ (モーニングスター)
<チェック・ポイント> ●国債買い入れ制度「APP」の7-9月期終了と減額ペースを据え置き ●利上げはAPP終了後、「しばらくしてから」 ●バランスシートは利上げ後も再投資により維持 欧州中央銀行(ECB)は14日の定例理事会で、主要政策金利のうち、市場介入金利である定例買いオペの最低応札金利(……
EXCLUSIVE-気候変動担当の米大統領補佐官が退任意向、自ら区切り=関係筋 (ロイター)
[14日 ロイター] – バイデン米政権で気候変動対策を担うジーナ・マッカーシー大統領補佐官が退任する意向であることが、事情に詳しい関係筋2人の話で明らかになった。同氏はバイデン大統領が掲げる野心的な気候変動対策を盛り込んだ法案を実現するため、1年間程度に期間を区切って補佐官を務める考え……
ホットストック:ファーストリテが大幅高、中間期業績「健闘」と受け止め (ロイター)
[東京 15日 ロイター] – ファーストリテイリングが続伸し大幅高となっている。2021年9月―22年2月期(中間期)の営業利益が前年同期比12.7%増の1892億円と過去最高となったことが手掛かりとなっている。国内やグレーターチャイナのユニクロ事業、ジーユー事業が減収減益となった一方、欧米事業の伸……