【日経QUICKニュース(NQN) 北原佑樹】東京証券取引所を中心に証券会社が集まる日本橋兜町(東京・中央)。この春、目抜き通りの交差点の名称が「茅場町」から「兜町」に変わった。地元住民や「兜町の大家」と呼ばれる平和不動産(8803)の働きかけによって実現した。再開発が進む地域の名前を発信す……
ワンダープラネット、2Qは売上高が想定未達も開発投資は予定どおり 進捗は業績予想レンジ内 (ログミー)
2022年4月14日に行われた、ワンダープラネット株式会社2022年8月期第2四半期決算説明会の内容を書き起こしでお伝えします。 スピーカー ワンダープラネット株式会社?? 代表取締役社長CEO 常川友樹 氏 ワンダープラネット株式会社?? 取締役CFO 佐藤彰紀 氏 提供 ワンダープラネット株式会社 企業ホーム……
東証前引け 反落し176円安、半導体関連に売り (日本経済新聞)
15日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比176円14銭(0.65%)安の2万6995円86銭で前場を終えた。米株式市場でハイテク株が下げたのを受け、東京市場でも半導体関連株などグロース(成長)株を中心に売りが出た。下げ幅は一時380円を超えた。前日の米株式市場では米長期金利の上昇を受け、……
3月輸入超過額、715億円・QUICK調査 (日本経済新聞)
◇3月貿易統計(輸出超過額、▲は輸入超過)・発表日 4.20 8:50・対象 3月・予測中央値 ▲715億円・予測レンジ ▲7688億?2593億円・調査機関数 17・2021年3月発表値 6156億円(4月15日11時30分時点、QUICKコンセンサス・マクロから抜粋)〔日経QUICKニュース(NQN)〕…
明光ネットワークジャパン、上期は増収増益 中期経営計画達成のため各種戦略を確実に推進 (ログミー)
2022年4月13日に行われた、株式会社明光ネットワークジャパン2022年8月期第2四半期決算説明会の内容を書き起こしでお伝えします。 スピーカー 株式会社明光ネットワークジャパン 代表取締役社長 山下一仁 氏 提供 株式会社明光ネットワークジャパン 企業ホームページ https://www.meikonet.co.jp/ 2022……
断熱と放熱が切り替わる材料 東工大が開発 (日本経済新聞)
東京工業大学の片瀬貴義准教授と細野秀雄栄誉教授らは低温では断熱し高温では放熱する材料を開発した。温度変化により結晶構造が切り替わり、熱伝導率が大きく変化する。蓄電池や自動車の排ガス浄化触媒の温度制御などに使える材料開発につながる。層状の構造で熱が伝わりにくいセレン化スズと、格子状……
VW T1バス型のクーラーボックスにブルーを追加 40台限定 CAMSHOP.JP (財経新聞)
フェイスが運営する乗り物型雑貨の企画、販売専門ショップ「CAMSHOP.JP」は、フォルクスワーゲンT1バス型のクーラーボックスに、季節限定色となるブルーを追加して発売した。限定40台の販売となる。フォルクスワーゲン公認のライセンス取得商品となる。【こちらも】輸入車のモールを白サビから守る「ア……
ドローン編隊、情報通信研究機構が世界初の制御技術 (日本経済新聞)
4機のドローンが連携した自動追従群飛行実験。左は飛行軌跡、右は飛行の様子。黄色の先導機に追従して赤色の3機のドローンが編隊を維持しながら飛行している(写真:情報通信研究機構)情報通信研究機構(NICT)は、飛行するドローン同士がそれぞれの位置情報などを地上の操縦者やネットワークを経由せ……
<個別株動向>SFPHD、アルバイトT、MrMaxH、AFCHD、アララ=15日前場 (モーニングスター)
SFPHD―23年2月期の連結業績は営業損益の黒字転換と年間配当の増額を計画。前日比18円高の1363円ザラバ引け。 アルバイトT―取得上限70万株(自己株を除く発行済み株式数の2.65%)・1億円の自社株買いおよび、7月15日付で70万株の自己株消却へ。前日比10円高の142円。 MrMaxH―23……
東証、午前終値は2万6995円 (デイリースポーツ)
15日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は一進一退の展開となった。米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締めが加速するとの見通しから前日の米国株式市場が下落。この流れを受けた東京市場でも売り注文が先行したが、東京外国為替市場で円相場が急落したことは輸出関連銘柄に追い風とな……