ウクライナ、将来的にEU向け電力輸出の拡大可能=電力大手 (ロイター)

[ワルシャワ/ブリュッセル 14日 ロイター] – ウクライナのエネルギー大手DTEKのマキシム・ティムチェンコ最高経営責任者(CEO)は14日、欧州連合(EU)への電力輸出を増やすことが可能と述べ、将来的な供給拡大に向けて取り組んでいると明らかにした。送電網を改良しなくても600メガワット(MW)増……

中国、コロナ新規感染者は2万4268人 (ロイター)

[北京 15日 ロイター] – 中国国家衛生健康委員会(NHC)は15日、14日に新たに確認された新型コロナウイルス感染者が2万4268人だったと発表した。うち症状がある感染者が3486人、無症状は2万0782人だった。13日は2万9411人。内訳は有症状感染者が3020人、無症状感染者が2万6391人だった。14日は死者の……

VR店舗・仮想空間で研究…活用進む 感染症対策や効率化 企業に利点多く (産経新聞)

凸版印刷が仮想空間?メタバース?内に設置した大卒新入社員専用のコミュニケーションスペース(凸版印刷提供)その場にいなくてもあたかもその空間にいるような体験を実現する仮想現実(VR)や、3次元(3D)仮想空間「メタバース」の利用がビジネス分野で広がってきた。最先端のデジタル技術を駆使する……

マスク氏が提示した「民主主義」の株価、市場は冷淡 (日本経済新聞)

SNS(交流サイト)上の言論の自由を求める米起業家のイーロン・マスク氏が米ツイッターの非公開化のため提示した買収価格に市場の反応は冷淡だ。「資本の論理で民主主義を守る」というマスク氏の理想を投資家は一歩、引いて眺めている。マスク氏が示した買収価格は1株54.20ドル。13日終値を18%上回る。……

ファイザー製ワクチン、子ども向け追加接種でオミクロン株に効果 (ロイター)

4月14日、米ファイザーと独ビオンテックは、共同開発した新型コロナウイルスワクチンの5─11歳向け追加接種の臨床試験で、オミクロン株に対して抗体量が大幅に増える効果を確認したと発表した。写真はファイザーのワクチン接種を受けようとする子供。コスタリカのサン・ホセで2月撮影(2022年 ロイター……

米上院委員長らが訪台、蔡総統と会談 台湾の安全保障を強調 (ロイター)

[台北 15日 ロイター] – 台湾を訪れている米上院のロバート・メネンデス外交委員長は15日、蔡英文総統と会談し、テクノロジーの中心地である台湾は「世界的に重要な国」であり、その安全保障は世界全体に影響すると伝えた。中国による台湾への圧力強化が懸念される中、台湾への支持を表明するために……

ペッパーやDDHDの売上高など月次動向まとめ (4月14日) (QUICK Money World)

4月14日に発表された主な企業の売上高などの月次概況をQUICK Money Worldがまとめた(9社)。 企業 業態 柿安本店(2294) 飲料品・食品 対象月 項目 指標値 単位 202203 売上高速報値/全社合計/既存店,前年同月比 97.73 % 202203 売上高速報値/全社合計/前年同月比 ……

人事官に伊藤かつら氏 日本マイクロソフト執行役員 (日本経済新聞)

伊藤かつら氏=共同政府は15日の閣議で人事院人事官に日本マイクロソフト執行役員の伊藤かつら氏(57)を任命すると決めた。19日付。同院の現総裁はマッキンゼーで勤務した経歴をもつ川本裕子氏で、幹部3人中2人を米企業出身の女性が占めるようになる。松野博一官房長官は15日の記者会見で「女性活躍が……