アングル:スリランカ債務再編、ドル建て債保有者は大損が不可避 (ロイター)

[14日 ロイター] – スリランカのドル建て債保有者は、投資額の3分1から半分ほどを失う事態に直面している。政府が総額110億ドルの対外債務再編方針を打ち出したからだ。 4月14日、 スリランカのドル建て債保有者は、投資額の3分1から半分ほどを失う事態に直面している。写真はコロンボで、国旗を掲げ……

マクロン氏、対抗馬ルペン氏の再生エネ政策批判 「常軌逸する」 (ロイター)

[ルアーブル 14日 ロイター] – マクロン仏大統領は14日、大統領選決選投票の対立候補、極右「国民連合(RN)」のマリーヌ・ルペン氏が風力発電の廃止を計画していることについて、「常軌を逸している」と批判した。選挙戦では生活費高騰が最大の争点となっているが、エネルギー政策もこれに深く関連……

日経平均は81円安、構成銘柄では東エレク、スクリン、アドバンテストなどが値下がり率上位 (モーニングスター)

15日午後1時45分時点の日経平均株価は、前日比81円17銭安の2万7090円83銭。後場は、下げ渋って始まった。先物買い交え、前場終値を130円程度上回る2万7126円54銭(前日比45円46銭安)まで値を戻した。ただ、買いは続かず、その後は一服商状となっている。 日経平均構成銘柄では、東エレク、スク……

IDOMが急落、22年2月期は上ブレ着地も23年2月期の営業利益予想は2ケタの減益 (モーニングスター)

IDOMが急落。14日引け後の決算発表で、22年2月期の連結業績は従来予想を超過したが、23年2月期の営業利益に2ケタの減益を見込んだことが嫌気された様子。株価は前日比82円安の671円まで値を下げている。 22年2月期は、売上高4595億3200万円(前期比20.8%増)、営業利益184億8500万円(同74.9……

アフリカのコロナ新規感染者、過去最長の16週連続減=WHO (ロイター)

[ダカール 14日 ロイター] – 世界保健機関(WHO)は14日、アフリカの1週間当たりの新型コロナウイルス新規感染者数がパンデミック(世界的大流行)下で最も長い16週連続で減少したと発表した。死者数は8週連続で減少し、直近1週間は239人となった。ただ、南半球はこれから寒い季節を迎えるため、再び……

中国内の全自動車メーカー、5月に生産停止も=小鵬汽車CEO (ロイター)

[上海 15日 ロイター] – 中国の電気自動車(EV)メーカー、小鵬汽車(シャオペン)の何小鵬最高経営責任者(CEO)は14日、上海とその周辺地域のサプライヤーが業務を再開できない場合、中国にある全自動車メーカーは5月に生産停止を迫られる可能性があるとの見方を示した。自身の対話アプリ「微信(……

米上院委員長らが訪台、蔡総統と会談 台湾の安全保障を強調 (ロイター)

4月15日、台湾を訪れている米上院のロバート・メネンデス外交委員長は、蔡英文総統(写真)と会談し、テクノロジーの中心地である台湾は「世界的に重要な国」であり、その安全保障は世界全体に影響すると伝えた。写真は台湾の台北で昨年12月撮影(2022年 ロイター/Annabelle Chih) [台北 15日 ロイ……

中国、コロナ新規感染者は2万4268人 (ロイター)

4月15日、中国国家衛生健康委員会(NHC)は、14日に新たに確認された新型コロナウイルス感染者が2万4268人だったと発表した。写真は北京で14日撮影(2022年 ロイター/Tingshu Wang ) [北京 15日 ロイター] – 中国国家衛生健康委員会(NHC)は15日、14日に新たに確認された新型コロナウイルス感染者……

UPDATE 1-米議員団が訪台、蔡総統と会談 上院委員長「台湾は重要な国」 (ロイター)

4月15日、台湾を訪れている米上院のロバート・メネンデス外交委員長は、蔡英文総統(写真)と会談し、テクノロジーの中心地である台湾は「世界的に重要な国」であり、その安全保障は世界全体に影響すると伝えた。写真は台湾の台北で昨年12月撮影(2022年 ロイター/Annabelle Chih) [台北 15日 ロイ……

〔マーケットアイ〕株式:日経平均は下げ幅縮小、ファーストリテが上値伸ばす (ロイター)

[東京 15日 ロイター] – <13:30> 日経平均は下げ幅縮小、ファーストリテが上値伸ばす 日経平均は、後場に前引け時点より下げ幅を縮めて始まった後も、徐々に下げ幅を縮 小している。前日に好決算を発表したファーストリテイリングが後場も上値を伸 ばしており、指数の持ち直しをけん引。日経平均……