【NQNシンガポール=秋山文人】15日の日経アジア300指数は続落した。終値は前日比0.63%安の1595.39だった。イースター休暇にともない香港、フィリピン、シンガポール、タイ、インドネシア、インド市場が休場となり、低調な取引となった。前日の米株安で投資……
遠州鉄道社長に丸山氏 若返りで難局乗り越え (日本経済新聞)
遠州鉄道(浜松市)は15日、丸山晃司専務(55)が6月29日付で代表取締役社長に昇格する人事を発表した。斉藤薫社長(69)は代表権のある会長に就任する。経営の若返りで長引く新型コロナウイルス禍などによる難局を乗り越えたい考え。新社長に就任する丸山氏?と現社長の斉藤氏(15日午後、浜松市)丸山……
ひなたエキス、秋田市に2号店 地元野菜加工し飲食 (日本経済新聞)
15日開業したひなたエキス秋田店(秋田市)飲食店運営や加工食品の製造販売を手掛けるhinata(ひなた、秋田市)は15日、秋田市郊外に「ひなたエキス」の2号店を開業した。地元の農産物を使い、濃厚な味わいのスムージーや新鮮な野菜のガレットロールなどを提供する。イチゴなど農家の野菜や果物を販売……
「からあげクン」36年の歴史で初の値上げへ (テレビ朝日)
発売以来、初めての値上げです。 コンビニ店のローソンは、「からあげクン」を来月31日から10%値上げします。 国産の鶏肉や小麦粉といった原材料が高騰しているためで、1986年の発売以来、初の値上げになります。 定番の「レギュラー」や「レッド」などが216円から238円になります。 また、ハウス食品……
米大統領、金融規制担当FRB副議長にバー氏指名へ 元財務高官 (ロイター)
[ワシントン 15日 ロイター] – バイデン米大統領は15日、連邦準備理事会(FRB)の金融規制担当副議長に、元財務次官補のマイケル・バー氏を指名する意向を示した。大統領が先に同ポストに指名したサラ・ブルーム・ラスキン氏は、中道派の民主党議員の支持が得られず、3月に候補を辞退していた。バー……
ダイソーが銀座に“巨大旗艦店” 100均ピンチ?円安で逆風も (テレビ朝日)
100円ショップ「ダイソー」を展開する大創産業が東京・銀座に15日、フラッグシップ店をオープンしました。今、円安の加速など逆風も吹くなか、どんな狙いがあるのでしょうか。 大創産業・後藤晃一広報課長:「(Q.銀座に出店した狙いから…)海外に向けての発信基地として考えている」 海外を視野に入……
パナソニック CO2排出量ゼロの工場を稼働 世界初…水素を発電燃料に本格使用 滋賀・草津市 (フジテレビ)
パナソニックは、水素などで発電した電力を使う、二酸化炭素排出量ゼロの工場を稼働しました。 パナソニックは15日、滋賀県草津市で二酸化炭素排出量ゼロの工場を稼働しました。水素燃料電池や太陽光発電、蓄電池を組み合わせ、約4000平方メートルの工場の電力をまかないます。 パナソニックによると、……
近鉄、平均17%運賃値上げへ 来年4月から 特急は据え置き (産経新聞)
世界遺産の平城宮跡近くを走る近鉄奈良線の車両=奈良市近畿日本鉄道は15日、来年4月から運賃を平均17%値上げするとの内容で、国土交通相に運賃改定を申請したと発表した。新型コロナウイルスによる経営環境の悪化が理由。消費税増税を除くと値上げは平成7年以来、27年ぶりという。近鉄によると、普通……
星野リゾート、自転車とブルーベリーの朝活 茨城で企画 (日本経済新聞)
午前5時にホテルを自転車で出発し、1時間ほどかけて農園に向かう夏場はサイクリングとブルーベリー収穫で「朝活」を楽しんで――。星野リゾート(長野県軽井沢町)は茨城県土浦市にあるホテルの宿泊客向けに、早朝のサイクリング企画を7月20日?8月20日に催す。ブルーベリーのスムージー作りも体験でき……
面白さユニバ級? アサヒビール、大阪の新ミュージアムのうまみとは (朝日新聞)
プロジェクションマッピングでビールの仕込みや発酵の流れを説明する [PR] アサヒビールが発祥の地・大阪に6億円をかけてミュージアムをつくった。4月25日にオープンする。会社の歴史やビールの製造工程を最新の技術を通して学べる。 約1時間10分のツアーでは、アサヒビールの源流にあたり、1889年に設……