7&I-HDや高島屋の売上高など月次動向まとめ (4月15日) (QUICK Money World)

4月15日に発表された主な企業の売上高などの月次概況をQUICK Money Worldがまとめた(15社)。 企業 業態 ファンコミ(2461) 広告 対象月 項目 指標値 単位 202203 報告セグメント別取扱高(連結ベース)/CPAソリューション事業/前年同期比 95.5 % 202203 報告セグメ……

中国共産党、「ゼロコロナ」支持促す-習総書記の政策変えず (Bloomberg.co.jp)

達成した防疫管理の実績を決して無駄にすることはできない 今が防疫管理で最も困難かつ重要な時期-人民日報が1面に論評 中国共産党の機関紙、人民日報は18日、習近平総書記(国家主席)が堅持する「ゼロコロナ」政策への支持を求めるとともに、上海などでのロックダウン(都市封鎖)が経済に打撃を与……

<東証>東邦HDが後場上げに転じ連日高値 前期大幅に上方修正 (日本経済新聞)

(13時15分、プライム、コード8129)東邦HDが後場に上げに転じている。前週末比18円(0.9%)高の2056円まで上昇し、連日で年初来高値を更新した。昼に2022年3月期(前期)の連結純利益が前の期比2.6倍の128億円になったようだと発表したことが手掛かり。従来予想(74億円)から大幅な上方修正となり、……

ガソリン高が大手たばこメーカーに打撃のワケ (WSJ)

――投資家向けコラム「ハード・オン・ザ・ストリート」 *** たばこ1箱の価格は過去2年間で何度も値上がりしたが、喫煙者はそれにも屈しなかった。だが、現在のガソリン小売価格の状況によって、そろそろ買い控えを覚悟したほうがいいかもしれない。 調査会社ニールセンのデータによると、3月26日ま……

中国吉林省で約500社が事業再開、トヨタ合弁工場も=国営メディア (ロイター)

4月18日、中国吉林省は、省内の主要500社のうち496社が事業活動を再開したと会見で明らかにした。国営の中央テレビ(CCTV)が伝えた。写真はトヨタのロゴ。上海で昨年4月撮影(2022年 ロイター/Aly Song) [上海 18日 ロイター] – 中国吉林省は18日、省内の主要500社のうち496社が事業活動を再開し……

日経平均は406円安、マイナス寄与度上位はファーストリテ、リクルートHD、ファナックなど (モーニングスター)

18日午後1時15分時点の日経平均株価は、前週末比406円37銭安の2万6686円82銭。後場は、下げ渋って始まり、一時は前場終値を120円程度上回る2万6717円33銭(前週末比375円86銭安)まで引き戻した。ただ、買いは続かず、その後は一服商状となっている。 日経平均株価に対するマイナス寄与度上位はファー……

<東証>コナミHDが一時4%安 モルガン・スタンレーが投資判断下げ (日本経済新聞)

(13時10分、プライム、コード9766)コナミHDが続落している。午前に前週末比340円(4.1%)安の7940円をつけた。午後も安い。モルガン・スタンレーが18日付で、コナミHDの投資判断を3段階で最上位の「オーバーウエート」から真ん中の「イコールウエート」に引き下げたことを嫌気した売りが優勢となって……

債券12時50分 先物が軟調 米金利が一段と上昇、超長期債にも売り (日本経済新聞)

18日午後の国内債券市場で先物相場が軟調だ。中心限月となる6月物は前週末比9銭安の149円32銭で午後の取引を始めた。その後は149円29銭まで売られ、この日の安値に並ぶ場面があった。日本時間18日午後の取引で米長期金利が2.87%まで一段と上昇(債券価格が下落)し、国内債相場の重荷となっている。米……

中国吉林省で約500社が事業再開、トヨタ合弁工場も=国営メディア (ロイター)

[上海 18日 ロイター] – 中国吉林省は18日、省内の主要500社のうち496社が事業活動を再開したと会見で明らかにした。国営の中央テレビ(CCTV)が伝えた。新華社によると、生産を再開した企業にはトヨタ自動車や独フォルクスワーゲン(VW)と第一汽車集団(FAW)の合弁企業の工場も含まれる。※原文記……

神戸天然化学が急騰し年初来高値を更新、22年3月期の業績予想を上方修正 (モーニングスター)

神戸天然物化学が急騰。15日引け後に、22年3月期の単体業績予想を上方修正したことが好感された様子。株価は前週末比300円ストップ高の1381円まで値を上げ11日に付けた年初来高値1114円を更新している。 22年3月期について、予想売上高を従来の67億円から74億4000万円(前期比23.4%増)に、営……