英首相、生活費軽減に全力注ぐと約束 減税や住宅取得支援実施へ (ロイター)

[ロンドン 9日 ロイター] – ジョンソン英首相は9日の演説で、政府が「国民に寄り添って」、高成長と減税の実現や住宅取得支援などを通じて生活費軽減に全力を注ぐ考えを改めて示した。ただ経済協力開発機構(OECD)などが来年の英経済はゼロ成長になると予想する中で、エコノミストからはジョンソン……

参院選圧勝がすでに前提化、自民「夜会合」活況の訳 選挙後見据えた実力者たちの主導権争い本格化 | … (東洋経済)

自民党の実力者たちが夜の会合を活発化させている理由とは?(写真:SUKEN/PIXTA) 通常国会の閉幕と7・10参院選公示が目前に迫る中、自民党内では岸田文雄首相、麻生太郎副総裁と、安倍晋三、菅義偉元前首相ら実力者による“クロス会合”が活発化している。参院選での自民圧勝を前提にした、選挙後の……

出光、秋田で地熱発電所 9年運転開始、2万8000世帯分 (SankeiBiz)

石油元売り大手の出光興産は、秋田県湯沢市に地熱発電所を建設する。出力は約2万8000世帯分に相当する約1万5000キロワットで、令和9年3月に運転を開始する。建設費は約220億円。発電した電気は固定価格買い取り制度(FIT)に基づき電力会社に販売する。INPEX(インペックス)と三井石油開発(東京)の……

北海道の未来を語る セコマやファイターズ経営者ら (朝日新聞)

「2050年の北海道の姿を考える懇談会」に出席したメンバー=2022年6月9日、札幌市北区 [PR] 国土交通省は、北海道開発の基本理念や目標を示す次期北海道総合開発計画の策定を前倒しし、2023年度中を目指す。現計画は25年度までだが、コロナ禍や災害、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)……

【主権回復】第3部 分断する世界と武器化する経済 (4) 脱炭素で築く自動車立国 日本を襲う欧州・中… (産経新聞)

中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)など中国の名だたるIT企業が本社を置く中国南部の広東省深〓(しんせん)。南方特有の強い日差しに耐え切れずにタクシーに乗ろうとすると、水色の車両が静かに止まる。電気自動車(EV)だ。中国メディアによると深〓市内では2万台以上のタクシーが走ってい……

【私と新聞】第一生命経済研究所主任エコノミスト 星野卓也さん 記事の背景に思いをめぐらせて (産経新聞)

インタビューに応じる第一生命経済研究所主任エコノミストの星野卓也さん=18日、東京都千代田区(斉藤佳憲撮影)エコノミストとして活躍する星野卓也さん(33)。普段は日本の経済や財政について分析し、具体的なデータを用いて分かりやすく解説する仕事をしています。新聞記事からヒントを得て、新し……

S&P500のフェアバリューは?(米株ストラテジー) (QUICK Money World)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、川口 究】JPモルガンは8日付のリポートで「S&P500指数のフェアバリューは4400」との見解を示した。リポートでは、長期的なフェアバリューの枠組みでは、向こう1年間の実質金利のフェアバリューが現在の水準より若干高くなることを意味するにすぎないとし、株式につい……

ダウ638ドル安、アップルとアマゾン4%安 欧州株も大幅続落【早読み世界市場】 (QUICK Money World)

?米国株 CPI控えた警戒感、ほぼ安値引け。ダウ638ドル(1.9%)安。S&P500は2.4%安。ナスダック2.8%安。ナスダック100は2.7%安。ラッセル2000は2.1%安。VIX9%上昇(26台)。ダラーゼネラル2%高。モデルナ10%安。カーニバル9%安。JDドットコム8%安。オクタ7%安。エアビー7%安。メタ6%安。……

ステーブルコインの序列に異変、テザー失速 (WSJ)

今春、暗号資産(仮想通貨)を襲った激震が、法定通貨との橋渡し役であるステーブルコインの勢力図を塗り替えている。 ステーブルコインの中で最も知名度が高く、広く売買されているのがテザーだ。しかし、5月12日には本来ドルに連動するはずのテザーが95セントに下落。投資家はその後の数週間に100億……

積水ハウス(1928)は4%高 F&LC(3563)は3%安 9日の夜間PTS (QUICK Money World)

10日の株式市場で、ホープ(6195)やシステム情報(3677)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で10日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ホープの約定価格は基準値に比べ28.44%高、システム情報は同17.30%高だった。また、主要銘柄では積水ハウス(1928)が基準値を4……