“マスクの顔しか知らない”子どもたち 大人ができることは (NHK)

「子どもが物心ついてから常にマスク姿、モヤモヤする」 「表情が読めないことで子どもの発達に影響がないか不安」 これはNHKが行った子育て世代へのアンケートに寄せられた回答の一部です。 100を超える回答のうち特に多かったのが、コロナ禍で人との接触が減る中、子どもの発達を心配する声でした。 ……

依存症専門医療機関など選定し地域格差是正も-静岡県が計画公表、関係機関とのネットワーク化も (CBニュース)

静岡県はこのほど、「第5次ふじのくに防犯まちづくり行動計画」(2022-25年度)を公表した。薬物依存に関する治療・支援につなげる取り組みなどを盛り込んだ。【新井哉】 計画によると、精神保健福祉活動の中核的機関の県精神保健福祉センターで、医療機関や民間支援団体と連携した依存症患者への支援……

戦争は津波のよう ウクライナから避難の大学院生 岡山で講演 (毎日新聞)

講演会で避難の経緯などを語るアナスタシア・ホロシコさん=岡山市中区の就実大で2022年6月1日午後4時57分、平本泰章撮影 終わりが見えないことが最も怖い。一日も早く日常に戻りたい――。ロシアによるウクライナ侵攻で京都府内に避難しているアナスタシア・ホロシコさん(29)が就実大(岡山市中区西……

「もう帰ります…怖いので」函館の海岸に”注射器200本” ロシア語らしき表記 見つけたら触らず連絡を (フジテレビ)

北海道函館市の海岸で、ロシア語とみられる文字が書かれた注射器が約200本発見されました。 函館市が注意を呼び掛けています。 斉藤 健太 記者:「函館市の海岸で注射器が発見されました。現場には漂着したとみられる注射器が残されています」 注射器が見つかったのは、函館市日乃出町など津軽海峡に面……

衆院議長・岸田内閣不信任案採決へ 野党は衆院選で細田議長に“違反行為”と指摘 (TBSテレビ)

国会では9日午後、細田衆院議長と岸田内閣に対する不信任案の採決が行われます。その細田衆院議長について、野党側は去年の衆院選で公職選挙法に違反する行為があったと指摘しています。 細田衆院議長をめぐっては、9日発売の週刊文春が去年の衆院選挙に関連し、選挙運動に関わった地元議員らへ「労務……

高齢者の熱中症対策、「最新の役立つ情報」を提供-環境省が7月7日にシンポジウム開催 (CBニュース)

環境省は、7月7日に「熱中症対策に係るシンポジウム」をオンラインで開催すると発表した。【新井哉】 シンポジウムでは、▽熱中症の基礎的な知識▽新しい生活様式と熱中症▽高齢者の熱中症対策▽学校現場や子どもに関する熱中症対策-などについて「最新の役立つ情報」を提供する。 参加は無料。申込フ……

尖閣周辺に中国船 55日連続 (産経新聞)

尖閣諸島を含む東シナ海上空(鈴木健児撮影)尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で9日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは55日連続。第11管区海上保安本部(那覇)によると、1隻は機関砲のようなものを搭……

【NEW】石原慎太郎さんお別れの会 安倍元首相・岸田首相らが多くの参列者が別れ惜しむ (フジテレビ)

2月に89歳で死去した元東京都知事で作家の石原慎太郎さんのお別れの会が6月9日、東京都内のホテルで行われた。 発起人・安倍元首相「石原慎太郎のいない世の中、つまんなくなるな。傍若無人に振舞いながらも、誰からも愛された方でした」 岸田首相「石原先生が愛したこの日本をさらに次の世代に引き継……