仲邑菫二段101勝目ならず「第61期十段戦予選A… (日刊スポーツ)

囲碁の仲邑菫二段(13)が9日、東京・市ケ谷「日本棋院東京本院」で打たれた「第61期十段戦予選A」で宮沢吾郎九段(72)に白番(後手)1目半勝ちを許した。6日の第41期女流本因坊戦2回戦で加藤啓子六段(43)を下し、史上最年少の13歳3カ月で公式戦100勝を達成したばかり。直後の対局での101勝目はなら……

園児ら4人はねた男に禁錮3年 (デイリースポーツ)

岡山県総社市で昨年11月、幼稚園に登園中だった女児ら母娘2組の計4人を車ではねて負傷させたとして、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の罪に問われた無職林田覚被告(65)に、岡山地裁倉敷支部(横沢慶太裁判官)は9日、禁錮3年(求刑禁錮4年6月)の判決を言い渡した。 横沢慶太裁判官は、被告が私的……

園児ら4人はねた男に禁錮3年 岡山地裁倉敷支部 (共同通信)

岡山県総社市で昨年11月、幼稚園に登園中だった女児ら母娘2組の計4人を車ではねて負傷させたとして、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の罪に問われた無職林田覚被告(65)に、岡山地裁倉敷支部(横沢慶太裁判官)は9日、禁錮3年(求刑禁錮4年6月)の判決を言い渡した。 横沢慶太裁判官は、被告が私的……

目でも涼を感じる「透かしうちわ」 (読売新聞)

本格的な夏の到来を前に、1689年創業の老舗「 阿以波(あいば) 」(京都市)では、伝統工芸品「京うちわ」の生産が最盛期を迎えている。工房の天井近くに張った縄の上には、色とりどりのうちわが並べられている。 生産の最盛期を迎えている伝統工芸品「京うちわ」(京都市右京区で)=里見研撮影 職人……

谷川九段「挑戦続けた」 将棋、現役で十七世名人 (時事通信)

色紙を手に、笑顔で撮影に応じる谷川浩司十七世名人=9日午後、東京都渋谷区 十七世名人を襲位した将棋の谷川浩司九段(60)の推戴状授与式が9日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた。和装で出席した谷川九段は「現役のまま永世名人を名乗ることに戸惑いもあったが、60歳の節目ということもあり、あり……

都内コロナ感染状況 専門家「変異ウイルス動向注視する必要」 (NHK)

東京都内の新型コロナウイルスの感染状況について、都の専門家は「新規陽性者数は継続して減少している」と分析した一方、海外からの観光客の受け入れが再開されるなど水際対策が緩和されることから、「今後の変異ウイルスの動向を注視する必要がある」と指摘しました。 続きを読む 東京都の新型コロナ……

ご当地アイドル“自殺”裁判 遺族の請求を退ける判決 (日本テレビ)

愛媛県のご当地アイドルのメンバーが自殺したのは、パワハラや過重労働などが原因だとして、遺族が所属事務所などを訴えた裁判で、東京地裁は9日、遺族の請求を退ける判決を言い渡しました。 この裁判は、愛媛県松山市を拠点に活動するご当地アイドルグループ「愛の葉Girls」のメンバーだった大本萌景……

スシロー「おとり広告」で謝罪 宣伝したウニ・カニ“販売せず” (フジテレビ)

業界最大手の回転ずしチェーン・スシローが、2021年秋、テレビCMやウェブサイトなどを通じて宣伝した期間限定メニュー。 ところが、実際には仕入れが足りず、国内およそ600の店舗のほとんどで販売できない期間があったにもかかわらず、広告を続けていたことがわかりました。…

まさに「渡る世間は鬼ばかり」故・橋田壽賀子さんの財団で着服が発覚…経理の女性職員が数百万円を使… (フジテレビ)

人気ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」や「おしん」を手掛けた、脚本家・橋田壽賀子さんが95歳でこの世を去って1年あまり。橋田さんが残した財団の女性職員が、数百万円を着服していたことが明らかになった。 この記事の画像(6枚) 一般財団法人橋田文化財団は1992年、橋田さんが放送文化の発展や人材の育……

陸自・豊川駐屯地で267人食中毒…748食納入された弁当が原因 (読売新聞)

愛知県は8日、陸上自衛隊豊川駐屯地(豊川市)に納入された弁当を食べた自衛隊員267人が下痢や腹痛などの食中毒症状を訴え、うち19人からウェルシュ菌が検出されたと発表した。全員がすでに回復しているという。豊川駐屯地(2003年11月、読売機から撮影) 発表によると、弁当は5月30日午後2時40分頃に7……