中国人受験生と協力した大学院生を逮捕 一橋大留学生入試問題流出 (毎日新聞)

王容疑者宅から押収されたパソコンやスマートフォン、ワイヤレスのマイクロイヤホンなど=警視庁提供 今年1月に行われた一橋大(東京都国立市)の外国人留学生向けの入学試験中に問題文の画像が外部に流出した事件で、警視庁国際犯罪対策課は9日、共に中国籍で、受験生だった王嘉〓(おう・かろ)(22……

東京・葛飾区が補助金を“誤支給” 4年間の計算ミスで保育園に「数億円」か…返還を求められた園側は… (フジテレビ)

東京・葛飾区が区内にある私立の認可保育園に対する補助金を、誤って多く支給していたことが分かった。葛飾区では保育士不足を補うため、パートの保育士を雇った私立の認可保育園に対し、区が独自の補助金を支給している。 この記事の画像(7枚) この補助金の対象者となるパート保育士の人数を、区は……

上皇ご夫妻 沖縄復帰50周年特別展「琉球」を鑑賞 (テレビ朝日)

上皇ご夫妻は東京・上野で開かれている沖縄にまつわる展覧会をご覧になりました。 上皇ご夫妻は9日午後5時ごろ、沖縄復帰50周年記念の特別展「琉球」が開催されている東京国立博物館に到着されました。 当初は先週鑑賞される予定でしたが、上皇さまの体調を理由に延期されました。 お二人は手を取り合……

“都民割”あす正午に予約再開へ 希望者集中、争奪戦に? (テレビ朝日)

新型コロナの感染の落ち着きを受け、旅行代金の1人1泊5000円が補助される「もっとTOKYO」いわゆる「都民割」の予約が10日正午に再開されます。希望者が集中することも予想されますが、予約を取ることはできるのでしょうか。 夏の旅行、今年はぜいたくできるかもしれません。ただし、あなたが都民なら。……

シーンとした給食、2年続き…学校の「黙食」見直しの動き、賛否の声 (毎日新聞)

同じ方向を向いて静かに給食を食べる児童たち。以前は班ごとに向かい合っていたが、新型コロナウイルスの感染拡大以降は「黙食」のスタイルが続いている=福岡市中央区の警固小で2022年6月9日午後0時32分、徳野仁子撮影 新型コロナウイルスの感染防止対策として小中学校などの給食で約2年続いてきた「……

吉川元農水相、有罪確定へ 無罪主張も控訴断念 (産経新聞)

吉川貴盛被告鶏卵生産大手「アキタフーズ」グループ元代表から現金計500万円を受け取ったとして収賄罪に問われ、東京地裁で有罪判決を受けた吉川貴盛元農林水産相(71)が、控訴を断念すると明らかにした。控訴期限は9日だが、検察側も控訴しない方針。懲役2年6月、執行猶予4年、追徴金500万円とした地……

熱海土砂災害 盛り土規制強化受け 初の連絡会議 神奈川 (NHK)

大雨などで崩落のおそれのある盛り土の規制を強化する法改正が行われたことを受けて、神奈川県は自治体や警察の担当者を集めた連絡会議を設置し、初会合を開きました。 続きを読む 去年7月に静岡県熱海市で起きた土石流では、崩れた盛り土が被害を拡大させたとみられ、先月、盛り土を規制する法律が改……

ご当地アイドル自殺 遺族の請求退ける (テレビ東京)

愛媛県を拠点に活動していたアイドルグループ「愛の葉ガールズ」のメンバーだった\r\n大本萌景さんが自殺したのはパワハラや労働環境が原因だったとして、\r\n遺族が事務所や社長らに損害賠償を求めた裁判で、東京地裁は遺族の請求を退けました。\r\n遺族は全日制の高校に進学を希望していた大本さんに……

キツネがレジャー施設侵入 コンソメ味をねらったのか? (フジテレビ)

宮崎県にあるレジャー施設の防犯カメラ。 売店にやってきたのは…キツネ。 身を乗り出し、何かをくわえて持ち去ろうとするが、店員に気付き、全速力で逃げていった。 目撃した男性は…。 ETOランド速日の峰・柳田真司支配人「自分が出てきて姿を見てから、パッと逃げた感じ」 盗もうとしていたのは、……