照屋寛徳さん 76歳=元社民党副党首 (毎日新聞)

米軍基地縮小訴え 沖縄県選出で参院議員を1期、衆院議員を6期務めた元社民党副党首の照屋寛徳(てるや・かんとく)さんが15日死去した。76歳。党関係者によると、体調不良で療養中だった。 1945年7月、サイパン島の米軍捕虜収容所で生まれた。琉球大学を卒業後、72年に弁護士登録。県議を経て、95年か……

世界遺産の一部損傷 NHK発注工事 高野参詣道 (毎日新聞)

和歌山県教育委員会は15日、同県高野町の世界遺産・高野参詣道女人道(にょにんみち)の路肩や木製階段が、NHK発注の工事で損傷したと発表した。テレビ中継放送所の設備更新に伴い、施工業者が町などに無断で約200メートルにわたって土のうを敷き詰め、走行用ベルトの付いた小型運搬車を走らせて資材を……

大和晃さんの両親が現場近くで黙とう 熊本地震 「本震」から6年 (朝日新聞)

大和晃さん [PR] 熊本地震は、2度目の震度7が襲った「本震」から16日で6年となった。本震が起きた午前1時25分、熊本県阿蘇市の大学生、大和晃(ひかる)さん(当時22)が土砂崩れに巻き込まれた南阿蘇村の現場近くで、父卓也さん(63)と母忍さん(54)が手を合わせ、黙とうした。 黙とうを終えた卓也……

第77期本因坊戦挑戦者決定リーグ 鶴山淳志八段-余正麒八段 第23局の4 (毎日新聞)

余、リーグ6期 余が初めてリーグ入りを決めたのは2013年からの69期、18歳だった。リーグ入りにより、三段から七段に昇段した。その頃は、検討で言葉を交わせないほど、シャイだった。リーグで対戦した後、同郷の先輩である張栩九段が話しかけても検討が成立しない。張九段が苦笑いして、早々に打ち切っ……

東大寺大仏殿の2カ所に液体か 奈良県警捜査 (毎日新聞)

奈良市にある世界遺産・東大寺で14日、国宝の大仏殿(金堂)に液体のようなものがかかった跡が2カ所見つかった。奈良県警は何者かが故意にかけた可能性があるとみて、文化財保護法違反容疑で捜査を始めた。 奈良署によると、液体のようなものがかかった跡が見つかったのは大仏殿の正面にあたる南側壁面……

不明の86歳女性、山中で遺体で発見 鹿児島 (日本テレビ)

鹿児島県鹿屋市で行方不明となっていた86歳の女性が遺体で発見されました。警察は殺人・死体遺棄事件と断定し、捜査本部を設置。100人態勢で捜査しています。 警察によりますと、13日、行方不明となっていた鹿屋市永小原町の無職・福山京子さん(86)が、自宅近くの山中で遺体で発見されました。 警察……

阪神高速神戸線「芦屋~摩耶」通行止め 工事で25日まで (フジテレビ)

阪神高速神戸線は今月25日までの10日間、リニューアル工事のため一部区間で通行止めになっています。 通行止めとなっているのは、阪神高速神戸線の芦屋から摩耶の間の上下線です。 工事では路面のつなぎ目をなくして雨水が入り込むのを防ぐ「ジョイントレス化」などで長寿命化を目指します。 また、ひ……

JR東北線で異臭騒ぎ (デイリースポーツ)

15日午後8時45分ごろ、JR東北線仙台発白石行きの上り普通列車内で異臭騒ぎがあり、名取駅(宮城県名取市)で乗客を降ろした。県警によると、床から縦1メートル、幅1メートルほどの範囲で油のような液体が見つかった。乗客数十人にけが人はいないとみられる。 長町駅(仙台市)で降りた乗客が駅員に「油……