バイデン大統領 ウクライナへの高官派遣を検討 (テレビ東京)

アメリカのバイデン大統領は14日、ウクライナの首都キーウへの高官の派遣について検討中であることを明らかにしました。 記者:「ウクライナに高官を派遣するつもりですか」 アメリカ バイデン大統領:「今、その判断をしているところだ。君は行く準備はできているか?」 アメリカの政治専門紙ポリティ……

緊急発進1,004回過去2番目の多さ (テレビ東京)

防衛省は、領空侵犯の恐れがある外国機に対する航空自衛隊の戦闘機の緊急発進「スクランブル発進」の2021年度の回数が1,004回にのぼり、2016年度に次いで過去2番目の多さだったと発表しました。 中国機に対する発進は722回で前年度と比べて大幅に増加、ロシア機に対しては266回で横ばいでした。…

「文通費」“日割り”法が成立 (テレビ東京)

いわゆる「文通費」の支給方法が変更されます。 国会議員に月額100万円支給される文書通信交通滞在費について、日割り計算での支給とする改正法が参議院本会議で可決、成立しました。 名称も調査研究広報滞在費と改めます。 一方で、使いみちの公開と未使用分の国への返納については各党間の協議で結論……

政府、沖縄への連絡員派遣を延長 新型コロナ (時事通信)

松野博一官房長官は15日の記者会見で、新型コロナウイルス新規感染者数の増加傾向が続く沖縄県に政府が派遣している連絡員(リエゾン)チームの派遣期間を延長すると発表した。 期間は当初同日までの予定だったが、松野氏は「感染状況や感染対策上の要望を踏まえ、引き続き緊密に連携して取り組むため……

アマゾンの賠償責任認めず (デイリースポーツ)

通販大手「アマゾン」を通じて中国の業者から購入したバッテリーが発火し、自宅が火事になったとして、宇都宮市の会社員加藤尚徳さん(35)がアマゾンジャパン(東京)に30万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は15日、請求を棄却した。加藤さんは控訴する方針。 判決によると、中国製の充電……

マンション火災で通勤時に5万人超直撃 山手線2時間ストップで大混雑 (テレビ朝日)

5万人以上に影響が出ました。 黒煙を上げ、音を立てながら激しく燃えています。そのすぐ横には線路が。通勤客などが多く利用する15日午前9時前、JR新大久保駅近くの沿線のマンションで火災がありました。 隣のマンションの住人:「窓が白くてきょう寒いので、温度差で白いのかと思ったが、(外から)音……

クレベリン、置き型でも措置命令 「空間のウイルス除去」根拠なし―消費者庁 (時事通信)

景品表示法違反で措置命令が出された大幸薬品の「クレベリン」の置き型=15日、東京都千代田区 「空間のウイルスを除去」などと根拠のない表示をして置き型の除菌剤「クレベリン」を販売したとして、消費者庁は15日、大幸薬品(大阪府吹田市)に対し、景品表示法違反(優良誤認)で再発防止などを求め……

小室圭さん、再び不合格 (デイリースポーツ)

秋篠宮ご夫妻の長女小室眞子さん(30)の夫小室圭さん(30)が、2月に受験した米ニューヨーク州の弁護士試験で不合格になったことが15日、関係者への取材で分かった。昨年7月の試験で不合格となり、再挑戦していた。試験は今年7月にも実施される予定で、小室さんは改めて受験するとみられる。 同州の司……