亡くなった夫、大森信也さんの著作を手にする女性。施設で育った子どもたちの退所後の自立支援に力を注いでいた=2022年5月12日午後3時3分、東京都内、遠藤美波撮影 [PR] 3年前、ある事件で夫を亡くした。でも、刃物で夫を刺した男は罪を問われなかった。ただひとつ聞きたいことがあっただけなのに――……
「日本人は優しいと思っていた」…ベトナム人実習生が2年間暴行受ける 元従業員4人を書類送検 (AbemaTIMES)
【映像】実習生をほうきで殴打する従業員 ? 荷台の上に立っているのは、2019年から岡山市の建設会社で技能実習生として働いていたベトナム人の男性(41)。日本人の作業員とみられる人物に、ほうきのようなもので殴打されている。 【映像】実習生をほうきで殴打する従業員 車内で撮影された映像には、……
「5日の北朝鮮弾道ミサイルは計8発」防衛省分析 (NHK)
今月5日の北朝鮮による弾道ミサイルの発射について岸防衛大臣は、当初「少なくとも6発」としていたものの、ほかに2発が発射され、合計8発だったという分析結果を発表しました。 続きを読む 北朝鮮が今月5日に発射した弾道ミサイルについて防衛省は、少なくとも6発が発射され、過去にも発射された変則軌……
葛飾区の保育園補助金の誤支給 3月より前に把握か (TBSテレビ)
東京・葛飾区が保育園に対し、補助金を誤って多く支給していた問題で、区が補助金の算出方法の間違いに気づいた後も今年3月までそのままの方法で支給を続けていた可能性があることが分かりました。 東京・葛飾区は私立の認可保育園に支給する補助金について、昨年度までの4年間で最大で本来の額よりも2……
「都民割」正午から予約再開 1泊5000円助成 予約集中も? (フジテレビ)
東京都が都民が都内を旅行する際の費用を補助する、いわゆる都民割「もっとTokyo」が、10日正午から再開する。 「もっとTokyo」は、都民が都内を旅行する際、宿泊6,000円以上で1人1泊5,000円を助成し、3,000円以上の日帰り旅行は1回2,500円を助成する。 1回の旅行で5連泊まで利用でき、回数に制限はな……
【速報】これが「大阪・関西万博」ナンバープレート “ロゴ入り”機運盛り上げへ (フジテレビ)
2025年に開催される大阪・関西万博の開催を記念したナンバープレートが、きょう、初めてお披露目された。 きょう発表された、図柄入りナンバープレートは、大阪・関西万博開催の機運を盛り上げるために作られたもので、万博のロゴが描かれている。図柄入りナンバープレートは、これまでも、2019年のラ……
全国の重症者77人(9日時点) (日本テレビ)
厚生労働省によりますと、9日時点の全国の新型コロナウイルスの重症者は、前日と同じで77人でした。 全国の重症者数は2月25日に今年最多の1507人となった後、減少傾向が続き、先月25日以降は100人を下回っています。…
母の日に送った“大切なアジサイ”窃盗…袋持参の周到な犯人に被害者怒り (AbemaTIMES)
【映像】アジサイ窃盗の瞬間 ? 8日の午前0時過ぎ、名古屋市の住宅に設置された防犯カメラが泥棒の瞬間を捉えていた。 【映像】アジサイ窃盗の瞬間 画面の右側から、大きな黒いバッグを持った女が現れた。辺りを見渡しながら、住宅の入口に近づいていく。ところが、すぐにその場を離れた。女はスマート……
外国人観光 入国手続き受付始まる…約2年ぶりに 来日は早くても来週以降の見通し (TBSテレビ)
政府は10日から観光目的の外国人の新規入国をおよそ2年ぶりに認めます。これにともない、外国人観光客の入国手続きの受け付けが10日から始まりました。 斉藤鉄夫 国交大臣 「本日10日から添乗員付きのパッケージツアーによる外国人観光客の受け入れが開始されました。関係者が(外国人観光客受け入れ対……
上流からポンプ伸ばす案を検討…“左岸側からの取水”を近く再開へ 大規模漏水起きている明治用水の取… (フジテレビ)
愛知県豊田市の取水施設で大規模な水漏れが起きている問題で、東海農政局が近く、現在停止している左岸側からの取水を再開する方針を固めたことが分かりました。 豊田市の「明治用水頭首工」で発生した大規模漏水を巡っては、東海農政局が右岸側の取水口に仮設のポンプを設置するとともに、川底に矢板……