生稲晃子 Photo By スポニチ タレントの生稲晃子(54)が出演していた通販番組の制作会社は7日までに、今夏の参院選に生稲が出馬する見通しとなったことで収録済みの本人映像が利用できなくなったとして、所属事務所に対し約900万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。 番組は「痛快!買い物ランド……
1ドル=133円 20年ぶり円安 日銀・黒田総裁の金融緩和継続訴えが材料視 (スポニチ)
参院財政金融委に出席した日銀の黒田東彦総裁 Photo By 共同 7日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで下落して一時1ドル=133円00銭を付け、2002年4月以来約20年2カ月ぶりの円安ドル高水準を更新した。 米連邦準備制度理事会(FRB)が金融引き締めペースを速めるとの観測が強まる中、日銀の黒田東彦総……
8日(水)も関東では雨降りやすく…4月並みの気温で肌寒さ続く (日本テレビ)
雨雲の予想(8日 午前9時)8日(水)の関東地方は、低気圧や湿った空気の影響で雨が降ったりやんだりの天気となるでしょう。また、この雨で8日(水)も気温が上がらず、梅雨寒が続きそうです。 8日(水)の関東地方は、低気圧や湿った空気の影響で雲が広がり、雨が降ったりやんだりの天気が続きそうで……
緊急地震速報に新基準 (デイリースポーツ)
気象庁が2022年度後半から、新たな基準を設けた緊急地震速報の運用を始める。これまでは「最大震度5弱以上」を予測した地震について、震度4以上が想定される地域を対象としていたが、4段階ある長周期地震動の「最大階級3以上」を予測時にも、階級3以上の想定地域に発表する。 長周期地震動は震源から遠……
緊急地震速報に新基準 気象庁、長周期・階級3以上 (共同通信)
気象庁が2022年度後半から、新たな基準を設けた緊急地震速報の運用を始める。これまでは「最大震度5弱以上」を予測した地震について、震度4以上が想定される地域を対象としていたが、4段階ある長周期地震動の「最大階級3以上」を予測時にも、階級3以上の想定地域に発表する。 長周期地震動は震源から遠……
上越新幹線 来年春から最高速度引き上げへ 時速275キロに (NHK)
東京と新潟を結ぶ上越新幹線について、JR東日本は、騒音対策などを強化し、来年春から最高速度を現在より35キロ速い、時速275キロに引き上げることを決めました。 東京・新潟間は最大で7分ほど短縮され、ダイヤの編成によっては1時間半を切ることも可能になるということです。 続きを読む 上越新幹線は……
上空の寒気、大雨の引き金に 関東甲信が梅雨入り (日本経済新聞)
■ウェザープラス 沖縄、奄美に続き、関東甲信地方が梅雨入りした。梅雨の期間中、雨の降り方は決して一様ではない。シトシト降ることもあれば、豪雨となる場合もある。雨脚が特に強まりやすいのは、前線に向かって暖かく湿った風が流れ込むのに加えて、上空に寒気が入ったときだ。寒気は冬だけでなく……