15年前、女性記者が深夜の取材で長崎市の幹部から性暴力を受けたとして市を訴えた裁判で、長崎地裁が市に賠償を命じたことを受け、市長が控訴しないと発表しました。 長崎市・田上富久市長:「判決を受け入れ、控訴しないことと致しました」 先月30日、長崎地裁が長崎市に対して女性記者へ1975万円余り……
起床や朝食遅い子どもに不健康のリスク コロナ一斉休校調査 (NHK)
新型コロナの影響による一斉休校の際、起床や朝食が遅かった子どもは不健康な生活習慣に陥るリスクが高かったとして、東京大学の研究チームは、災害などで休校になっても生活リズムを維持する工夫が重要だと指摘しています。 続きを読む 調査は、東京大学大学院医学系研究科の研究チームが、おととし6……
日米戦闘機 日本海で共同訓練 北ミサイル発射 過去最多に (フジテレビ)
北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返す中、防衛省は7日、戦闘機による日米共同訓練を日本海で実施したと発表した。 7日に日本海で行われた共同訓練には、航空自衛隊から、北海道・千歳基地のF-15戦闘機4機、アメリカ軍から、青森・三沢基地のF-16戦闘機2機が参加した。 防衛省は、「日米の強い意思と緊……
3人の死亡も発表…新型コロナ 東海3県で新たに1903人の感染を確認 3県とも先週火曜日を下回る (フジテレビ)
愛知県では7日、新たに1290人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。このうち名古屋市が391人です。 岐阜県は466人、三重県は147人です。3県とも1週前の火曜日より減っています。 7日は、名古屋市で3人が亡くなったことが発表されました。 病床使用率と重症者数は、愛知県が15.2%で8人、……
「知床遊覧船」“黒幕”コンサルタントの正体 経費節減をアドバイスか (デイリー新潮)
「知床遊覧船」(他の写真を見る) 北海道知床沖で26人を乗せた観光船が沈んでから1カ月余り。依然として、12人の行方は分からぬままで、波濤に消えた命は二度と戻って来ない。社長の責任が免れ得ないのは当然として、惨事を引き起こした“黒幕”は別にいるというのだ。 *** 海保は先月28日、観光船……
登校されない愛子さまに心配の声 リモートの徹底の意外な“メリット”とは (デイリー新潮)
「厳しい状況が落ち着いた先に……」と(他の写真を見る) コロナ感染は下火となったかに見えるが、皇室は今もイレギュラーなご活動を余儀なくされている。それはご公務のみならず日常にも及び、例えば天皇家の長女・愛子さまも、大学への通学さえままならない。そして、そこには陛下の思し召しがおあ……
25程度の都道府県で改定 (デイリースポーツ)
衆院小選挙区定数「10増10減」に向けて衆院選挙区画定審議会(区割り審)が検討する新たな区割り案を巡り、改定対象の都道府県の数が25程度に上る見通しとなった。2001年の勧告時の20を上回り、過去最多。総務省筋が7日、明らかにした。区割りが変わる小選挙区の数も17年の97を超えて100以上に達し、最……
【ご成婚29周年】「一生全力でお守りします」天皇陛下が守り続けたプロポーズの誓い (女性自身)
(C)JMPA 【写真あり】93年6月9日、結婚パレードでのお二人(他4枚) 「このコはよく食べますね」「こちらにも葉を置いたほうが食べやすいかも……」 蚕たちが食べる桑の葉の置き方について相談される雅子さまと愛子さま。そしてお二人を、ほほ笑みながら見つめられる天皇陛下。天皇ご一家が、そんな……
中条きよし、議員と歌手の二刀流!?「当選したらディナーショー」…7月参院選に維新から出馬 (スポーツ報知)
「一番になることもケツになることもなく平凡がいい」と説明し「中庸を条とするはきよし人生哉」と座右の銘を書いた中条きよし氏(カメラ・関口 俊明) 今夏の参院選(22日公示、7月10日投開票予定)に日本維新の会から比例代表での出馬を表明した俳優で歌手の中条きよし氏(76)が6日、東京・千代田区……
いっこく堂が語る、あの頃の沖縄「返還で大変だったのはドルが円に変わったこと。1ドル305円。小学校3… (週刊プレイボーイ)
今から50年前、沖縄はアメリカの統治下にあった。通貨はドルで、車は右側通行。訪れるにはパスポートが必要だった。その頃、沖縄に暮らす人たちは何を思っていたのか。具志堅用高氏に続き、腹話術のいっこく堂に聞いた。■コザ騒動で生活が大きく変わった!――1972年の沖縄の本土復帰から50年が過ぎま……