新型コロナ専門家会合 “感染者 減少傾向も夏ごろに増加懸念” (NHK)

新型コロナウイルス対策について助言する厚生労働省の専門家会合が開かれ、全国の感染者数は減少傾向が続いている一方で、時間がたつとワクチン接種などで得られた免疫の効果が下がっていくことなどから、夏ごろには感染者数の増加も懸念されると指摘しました。 続きを読む 専門家会合は、現在の感染状……

長時間労働、メンタルヘルスに影響するのは残業より睡眠と食事

長時間労働がメンタルヘルスに悪影響を与えるといわれるが、残業自体ではなく、長時間労働による睡眠不足と不規則な食事がメンタルヘルスを害していることが、東京医科大学精神医学分野の渡邉天志医師、志村哲祥医師らの研究で明らかになった。 東京医科大学によると、渡邉医師らの研究グループはヘルスケア事業のこども…

東京・江戸川区、ひきこもり7919人 40~50代が目立つ (毎日新聞)

ひきこもりの実態調査について発表する斉藤猛区長=江戸川区役所で2022年6月8日、千脇康平撮影 東京都江戸川区が2021年度に実施したひきこもりの実態調査で、ひきこもり当事者が区内に7919人いることが判明した。斉藤猛区長が8日の定例記者会見で明らかにした。区は調査結果を当事者や家族に対する適切……

東京・目黒のココイチにタクシー突っ込む 男性運転手は心肺停止 (朝日新聞)

乗用車と衝突し、「カレーハウスCoCo壱番屋東急祐天寺駅前店」に突っ込んだタクシー=2022年6月8日午後7時10分、東京都目黒区、遠藤美波撮影 [PR] 8日午後6時ごろ、東京都目黒区祐天寺2丁目で、乗用車と衝突したタクシーが、はずみで近くの「カレーハウスCoCo壱番屋東急祐天寺駅前店」に突っ込んだ。警……

ガソリン価格 約3か月ぶり上昇…ウクライナ情勢と上海ロックダウン解除が影響 価格競争激化の反動も (フジテレビ)

約3か月ぶりの値上がりです。 6月8日に発表された北海道内のガソリンの平均価格は、1L当たり168.8円。前の週より2.2円高くなりました。 価格上昇に転じたワケとは。 6月8日に発表された北海道内のレギュラーガソリンの平均価格は1L168.8円で、前の週に比べて2.2円値上がりしました。 3月中旬から価格の……

山梨・道志村 新たに人骨のようなもの発見 司法解剖へ (テレビ朝日)

これまでに人の骨などが見つかっている山梨県道志村の捜索で新たに人の骨のようなものが発見されました。 警察によりますと、8日の道志村の捜索で人の骨のようなものひとつと、1センチから2センチ程の骨のかけらのようなものが見つかったということです。 これまでに運動靴などが見つかった周辺で発見……

ボクシング井上尚弥「胸糞悪い」!世界戦勝利の夜に「泥棒被害」は「ワールドクラス」年収150億円クリ… (日刊大衆)

井上尚弥の公式ツイッター(@naoyainoue_410)より。最高の瞬間の裏側では、最悪の出来事が起きていた… 《ニュース見たけどさ めでたい日に胸糞悪い話しだよね、、 みんなも気をつけて!!》 そうファンに注意を喚起したのは、ボクサーの井上尚弥選手(29)。 井上選手は6月7日に行われたノニト・ドネ……

公明・竹内政調会長「防衛費の増額は当然」 (TBSテレビ)

ロシアによるウクライナ侵攻などを踏まえ、公明党の竹内政調会長は、「防衛費の増額は当然」との認識を示しました。 公明 竹内政調会長 「専守防衛のもと、防衛力を着実に整備、強化するということでございます。当然、その結果として、防衛費の増額ということは、当然のことであるというふうに考えて……

ドーベルマン窃盗罪で男女3人起訴 逃げ出したドー… (日刊スポーツ)

千葉地検木更津支部は8日、千葉県木更津市の無職男性(79)が飼っていた大型犬ドーベルマン2匹を盗んだとして、窃盗と住居侵入の罪で、同県松戸市の無職岡島愛容疑者(29)ら男女3人を起訴した。ほかに起訴されたのは、埼玉県草加市のペットホテル経営高橋里衣容疑者(29)と同県越谷市の内装業佐藤徳……

コロナワクチン3回目、65歳以上で8割の予防効果…長崎大チームが推定結果を報告 (読売新聞)

長崎大の森本浩之輔教授らのチームは、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種の有効性を分析したところ、65歳以上では約8割の発症予防効果があったとの推定結果をまとめた。8日に開かれた厚生労働省の助言機関に報告した。 北朝鮮から風吹く日「窓開けるな」…国境の街・丹東市、コロナ流入警戒し密輸……