吉川元農水相が控訴断念表明 鶏卵汚職、有罪確定へ (時事通信)

大臣在任中に鶏卵大手「アキタフーズ」(広島県)から現金を受け取ったとして収賄罪に問われ、有罪判決を受けた元農林水産相吉川貴盛被告(71)が8日、控訴を断念すると表明した。9日が控訴期限だった。懲役2年6月、執行猶予4年、追徴金500万円とした東京地裁判決が確定する見通し。 社会 コメントをす……

皇太子さま(現天皇陛下)と雅子さまの結…/今日は? (日刊スポーツ)

薬師丸ひろ子(2022年2月撮影) 6月9日=今日はどんな日皇太子さま(現天皇陛下)と雅子さまの結婚の儀。皇居~東宮仮御所をパレード(1993)◆出来事▼政府が防衛庁の「省」昇格法案を閣議決定(2006)▼東海道新幹線のぞみの車内で22歳の男が複数の乗客を刺し30代男性死亡(2018)◆誕生日▼薬師丸ひ……

内閣と衆院議長 不信任案を立憲など提出 9日午後に採決 (フジテレビ)

立憲民主党などは、岸田内閣と細田衆議院議長に対する不信任決議案をそれぞれ提出した。 立憲民主党の西村幹事長らは、8日午後5時過ぎ、衆議院に岸田内閣不信任案と細田議長不信任案を提出した。 内閣不信任案では、円安や物価高騰に対して「無為無策」で「『岸田インフレ』は亡国の道」などと批判して……

ポランニー/イモータン・ジョー/コルナイ:不足の経済と社会権力 – 山形浩生の「経済のトリセツ」

昨日、ポランニー『ダホメ王国と奴隷貿易』の全訳終わった。 cruel.hatenablog.com この本は、小さく見れば17-19世紀ギニア海岸での経済システムと、特に奴隷貿易に伴うその変化を扱っている*1。 が、そのダホメだけの話を超えて、あの本にはいまの西側資本主義=市場経済システム批判、という大きなテーマがある。いま…

電子レンジも洗濯機も姿を消した家電量販店、買い物客も「こんな光景は初めて」(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース

全国的な家電の品薄が、青森県内にも波及している。家電量販店では、電子レンジや洗濯機など幅広い製品が店頭から姿を消した。世界的な半導体不足に加え、中国・上海市で行われた新型コロナウイルス感染拡大に伴うロックダウン(都市封鎖)が拍車をかけた格好で、消費者の間には戸惑いが広がる。 【写真】「リユース」に…

海外でも相次ぐ被害…王座統一戦の日に井上尚弥選手“空き巣” (テレビ朝日)

日本人初となる3団体の王座統一を果たしたプロボクサーの井上尚弥選手。試合があった7日、空き巣被害にあっていたことがわかりました。 犯行があったのは、7日午後4時半過ぎで、「設置されているアラームが発報した」と、警備会社から110番通報がありました。玄関のドアはこじ開けられていて、高級カバ……

「姉は見殺しにされた」“ビデオ”全面開示要求…ウィシュマさん入管死の初弁論 (テレビ朝日)

スリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)が、名古屋の入管施設で収容中に亡くなった問題について、遺族が国に損害賠償を求める裁判が始まりました。 遺族側は、入管が、体調が悪化したウィシュマさんに適切な医療措置を提供せず、死亡に至らせたなどと訴えていて、ウィシュマさんがいた部……

首相、20カ国で海上保安協力 (デイリースポーツ)

岸田文雄首相が10日からシンガポールで開かれるアジア安全保障会議で行う基調講演の概要が判明した。インド太平洋地域の海洋秩序維持に向け、20カ国以上で海上保安能力向上のための技術協力を進める方針を表明。来春までに「自由で開かれたインド太平洋」を推進する計画案を策定する考えも示す。ウクラ……

ベトナム人実習生暴行疑い 元従業員ら書類送検、岡山 (日本経済新聞)

岡山市の建設会社「シックスクリエイト」で、ベトナム人技能実習生の男性(41)が日本人従業員に暴行を受けてけがをしたと訴えた問題で、岡山県警が8日までに、元従業員ら4人を傷害や暴行の疑いで書類送検したことが捜査関係者への取材で分かった。関係者によると、元従業員らは2020?21年、トラックの……