「ネットで誹謗中傷をなくそう」という団体の人が目指した清らかな世界…、実現したらどうなってたんだろう?

もへもへ @gerogeroR オンラインセーフティシスターズ曰く、気にくわない合法な漫画を買ったことを報告するだけで「キモい!!!通報する!!!!」は誹謗中傷のラインではないらしいので、これからは自称フェミニスト様にキモいといくらいってもいいらしいですよwww まぁ俺は同じレベルの落ちたくないから言わないけど…

男性はちゃんと男性運動してください

BLMのように「男性の命も重要」という運動をしてください。 BLMがあくまでも「黒人主体」で、白人の「賛同者」もいる運動だったように、 「男性の命も重要」運動も男性が主体となってやってください。 フェミニストに「男性の命も重要」運動の主体になれという要求をしないでください。 男性の命や健康、暴力に脅かされ…

東北大が女性限定の教授公募を開始 SNSでは否定的な声も(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース

【宮城】東北大大学院工学研究科は今年度、女性に限った教授職(任期なし)5人の公募を始めた。現在123人中2人しかいない女性教授を7人に増やし、女性の割合を1・6%から5・5%に高める。男女格差の解消をめざす思い切った取り組みだが、SNS上などで論争も起きている。 【写真】大隅典子・東北大副学長 東北大は特に理系の…

『月曜日のたわわ』広告問題~「学者先生」の悪あがき~|手嶋海嶺|note

ゆっくりしていってね!!!! ゆっく……ゆっくり……。 あの、まさか3回も連続で、『月曜日のたわわ』日経新聞広告騒動について書く羽目になるとは思ってなかったわ。 私は一体、いつまで同じ場所でゆっくりさせられるのかしら? ※この記事単体でも、全貌が把握できるように書いてあります。 ……ともあれ。 今回は、次の趣…

「何食べたい?」に対して「肉。」と返す女

おすすめ。サバサバしてて気楽だけど気遣いできる良い女が多い。 「なんでもいいよ~」は面倒臭いだろうし、和洋中で指定は悪くないけど近場にない可能性がある 肉と返しておけば焼肉でもステーキでもハンバーグでもしゃぶしゃぶでも良いので何かしら見つかりやすい。 そういう良い女は、意外と店探し難航したとしても「…

国連たわわ事件、正規職員が兼任の一人しかおらず規約すら把握してない組織に内閣府が大量のお金を投入している件について飛び火しそうな情勢に

醉舟 @suishu_ 国連たわわ事件、表現規制とか民間企業の広告に国連の下部組織が干渉するという問題以外に、正規職員が兼任の一人しかいない機関に国が何十億も出しているのは何だという国連利権問題の方向に飛び火しそうな感じがあるな。 2022-04-21 11:06:49 醉舟 @suishu_ 実態のいい加減な国連下部組織の日本支部や、…

たわわ広告って一体どうすればよかったの?

月曜日のたわわ広告でのヤンマガ編集コメントへの批判は的外れでは https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220421113116 このブコメでの反応を見て驚いたんだけど、 この言説はイラストと「たわわ」の組み合わせ軽視しすぎ。よっぽどポジティブな意味だけを学習してる?他人の胸見て「たわわ」言うのセク…

日本の大部分のフェミニストは自由や平等なんてどうでもいいと思ってるか..

日本の大部分のフェミニストは自由や平等なんてどうでもいいと思ってるからだよ 日本の大部分のフェミニストにとって大事なのは「女の不安が最小限になること」だけ そのためなら自由や平等なんて否定しても何ともないと思ってやがる だから気軽に他人の表現を否定したり、平等性を無視して批判してくる 「トランス女性…

2年付き合って1年同棲して結婚→その後離婚することになった友人のアドバイスが沁みる

ぶぅ@婚活中 @boo_konkatsu 適齢期に2年付き合って1年同棲して結婚して人生のお手本みたいだった友達が離婚することになったんだけど、唯一のアドバイスが「人は変わらない。違和感を感じたらすぐ離れて。それは決してなくならないから。大きくなるだけだから」だった。沁みる。 2022-04-19 23:34:32