20世紀の国際社会は、1928年の不戦条約や、1945年の国連憲章、そして国際人道法など、国際社会で共有するべき価値や正義を強化する方向で動いてきました。例えば、「政策の延長としての戦争」を禁止する戦争違法化(個別的自衛権、集団的自衛権と、集団安全保障を除いて)などは、国際社会で広く共有される「正義」とな…
『ウェルカムトゥーアース あなたの知らない地球』嗅覚回の感想 – 世界のねじを巻くブログ
においに宿る力 ディズニープラスにて配信中の『ウェルカムトゥーアース あなたの知らない地球』。 話題のウィル・スミスがメインをつとめる ナショナルジオグラフィックのドキュメンタリーをみたのでざっくり感想を。 予告編はこんな感じ。 以前も書いたように、 香り・においに個人的なオブセッションがあるので、 も…
宝物を割った飼い主、泣きながら掃除していると愛猫が…… 心配そうにそっとのぞき込む表情がいとおしい
壁に前足をついて見守る猫の画像がTwitterに投稿され話題です。ツイートは4月6日現在、2万6000件のリツイートと20万2000件のいいねを獲得しています。見つめる瞳にうっとりします……。 画像に写る猫は、マンチカンの「うみ」さん。飼い主さんがお気に入りのグラスを割ってしまい、泣きながら掃除をしている際に撮影したも…
恋人繋ぎがほんっとにキライ
恋人繋ぎっていう、あの指と指を絡めて繋ぐやつあるじゃないすか。 あれされるの本当にいやなんだけど。 男の人で好きな人多いの?私の並みより劣る経験のなかでは多いイメージだけど… 移動時に常時手繋ぎたい時点でめんどくさいのに、あの恋人繋ぎ!!!!! ほんとに勘弁してほしい。心理的にこっ恥ずかしいのもあるけ…
五平餅定食が食べたい
みたらし団子みたいな一口サイズのちっちゃな五平餅ではなく、わらじみたいにでっかい五平餅にかぶりつきたい。 味付けはえごまタレがいい。 「ごま」ではなく「えごま」だ。 五平餅のタレは赤味噌をベースにごま・クルミ・ピーナッツなど様々な味付けがあるけれども、定食として食べるのならえごまがいい。 ごまはゴマ…
結婚式したくないので彼氏と別れました
結婚式って自己満足だよなと思った。 そんな1日のために金使うくらいだったらマンションとか買って生活の基盤固めた方がいいので、絶対結婚式したいと言った彼氏と別れた。 周りにはありえないと言われたけど自分がおかしいのか。 たまたま自分の周りが結婚してから頭お花畑になって非常識になったりしているのを沢山見…
『マジで!?』タケノコのアク抜きには米ぬかも米のとぎ汁も鷹の爪も必要ないよという話。→「今度試そう」「今までの苦労は一体…」
とあるコンサルタント @consultnt_a 色々試したが、タケノコの下処理は ・皮を全部剥き ・水から茹でて ・30分で取り出す で全く問題ない ヌカとか不要で、めしにしましょうの方法が正義だった とにかくアクを抜きたい派は ・茹でる時縦に2つに割る ・茹でたら水に晒す でさらにアクが抜けるぞ pic.twitter.com/sqRZjgo…
元「りんご娘」の彩香、赤坂麻凪として東京の芸能事務所に所属 「新たな魅力も伝えていけるよう頑張ります」(要約)
元「りんご娘」の彩香が、赤坂麻凪として新しい事務所に所属新事務所は東京に構える芸能事務所「each other」新たなInstagramを開設するとともに新しい芸名が「赤坂麻凪」であることを発表していた
元保護猫が子猫を出産、飼い主に→「見せてやるが、触ったらただではおかない」 鋭い視線に母の強さを感じる
子猫を守る母猫の姿がTwitterに投稿され、「肝が据わっている」「かーちゃんかっけー」と注目を集めています。投稿は4月13日現在、1万7000件のリツイート、13万3000件以上の“いいね”を獲得。 子猫のそばに寄り添っている猫ちゃんは、元保護猫の「まる子」さん(仮)です。まる子さんは、妊娠している状態で3月に保護され…
『月曜日のたわわ広告は「アンステレオタイプ3つのP」に反したのか』2022-04-16|ヒトシンカ ( 『シンカ論マガジン』『センサイクロペディア』 )|note
日本経済新聞『月曜日のたわわ』全面広告にかんする、フェミニストの悪あがきが止まらない。 まずは今この問題を初めて知った人の為に、今まで筆者が書いたものを交えて、概略を説明しよう。(知っている方は次項まで飛ばして下さい) 前史 2022年4月4日、日本経済新聞に漫画『月曜日のたわわ』の全面広告が掲載された…