公明、今国会で補正成立を 経済対応「政治の責任」 (産経新聞)

公明党の山口那津男代表(矢島康弘撮影)公明党の山口那津男代表は21日の中央幹事会で、政府が月内に取りまとめる物価高騰に対応する緊急対策をめぐり、今国会中に令和4年度補正予算を成立させるべきだとの考えを改めて表明した。物価高が加速し経済情勢が悪化する可能性を念頭に「夏の参院選前後の政……

印、自衛隊機受け入れ拒否 ウクライナ支援計画修正へ (産経新聞)

首相官邸=東京都千代田区政府は21日の自民党の政調審議会で、ウクライナ避難民支援のための自衛隊機派遣計画に関し、人道支援物資の積み込み拠点となるインドから自衛隊機の受け入れを拒否されたと明らかにした。インドとの調整不足が原因としている。計画を修正するため、22日に予定していた閣議決定……

民放連、CM規制強化反対 ネットも「極めて慎重に」 衆院憲法審が参考人質疑 (産経新聞)

衆院憲法審査会で発言する民放連の永原伸専務理事=21日午前、国会内(矢島康弘撮影)衆院憲法審査会は21日、憲法改正の是非を問う国民投票時のテレビ・ラジオCMやインターネット広告の規制に関し、民放連幹部への参考人質疑を実施した。永原伸専務理事はCM規制強化に反対し「ネット広告も含め、国民の……

沖縄復帰50年で衆院委決議 基地負担解決に最大限努力 (産経新聞)

沖縄の本土復帰50年に合わせた決議を採択する衆院沖縄北方特別委=21日午後、国会内(矢島康弘撮影)衆院沖縄北方特別委員会は21日、沖縄の日本復帰50年に合わせた決議を採択した。米軍基地負担問題をはじめとする諸課題を解決するため、特別委として「最大限の努力」を払う決意を表明。政府に対し、沖……

緊急経済対策、午後にも与党合意 茂木自民幹事長 (時事通信)

自民党の茂木敏充幹事長は21日、会長を務める茂木派の会合であいさつし、物価高騰を受けた緊急経済対策について、「(与党内で)きょうにも取りまとめができるのではないか。鋭意交渉を行っている」と述べた。対策の財源をめぐっては、自民党が2022年度予算の予備費で対応可能と主張する一方、公明党は……

官房長官、米欧のG20対露抗議「鈴木財務相は退席せず」 (産経新聞)

記者会見する松野官房長官=21日午前、首相官邸松野博一官房長官は21日の記者会見で、米国で行われた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の会議中、ロシアへの抗議を表明するため米欧の一部参加者が退席したことに関して、「鈴木(俊一)財務相はロシアを厳しく非難した上で、退席しなかった……

立民・小川氏「複雑な思い」 れいわ山本太郎氏辞職 (産経新聞)

立憲民主党の小川淳也政調会長(矢島康弘撮影)立憲民主党の小川淳也政調会長は21日の記者会見で、れいわ新選組の山本太郎代表が衆院議員を辞職し夏の参院選に立候補することについて「複雑な思いだ。覚悟や決意が伝わる極めて大胆な行動だと受け止めた。衆院の議席も軽いものだな、ということも感じた……

沖縄復帰50年で衆院委決議 (デイリースポーツ)

衆院沖縄北方特別委員会は21日、沖縄の日本復帰50年に合わせた決議を採択した。米軍基地負担問題をはじめとする諸課題を解決するため、特別委として「最大限の努力」を払う決意を表明。政府に対し、沖縄県の自立的な発展につながる振興策を求めている。 決議は、昨年12月に在沖縄米軍基地で新型コロナ……

沖縄復帰50年で衆院委決議 基地負担解決に最大限努力 (共同通信)

沖縄の日本復帰50年に合わせた決議を採択する衆院沖縄北方特別委=21日午後 衆院沖縄北方特別委員会は21日、沖縄の日本復帰50年に合わせた決議を採択した。米軍基地負担問題をはじめとする諸課題を解決するため、特別委として「最大限の努力」を払う決意を表明。政府に対し、沖縄県の自立的な発展につ……

官房長官、中ソロモン安保協定「懸念もって注視」 (産経新聞)

松野博一官房長官(矢島康弘撮影)松野博一官房長官は21日の記者会見で、中国が南太平洋ソロモン諸島との安全保障協力に関する協定の締結を発表したことに関して「太平洋地域全体の安全保障に影響を及ぼしうる。わが国も懸念を持って注視している」と述べた。松野氏は協定の詳細は確認中とした上で「安……