自民党の中谷元・首相補佐官は21日の谷垣グループ会合で、韓国の尹錫悦次期大統領が5月に就任することに触れ「日韓関係改善のきっかけになる。(岸田文雄首相は)関係再構築を目指してほしい」と求めた。「尹政権は保守で、日本との関係を修復したいと明言している」と指摘した。 政治 コメントをする…
緊急対策、26日にも公表すると岸田首相 (共同通信)
岸田文雄首相は21日、物価高騰に対応する緊急対策を26日にも公表する意向を示した。2022年度補正予算案の編成を指示する考えも表明した。公明党の石井啓一幹事長が自民党との合意内容を報告後、記者団に明らかにした。…
敵基地攻撃能力の新たな名称案は「反撃能力」 自民提言 (産経新聞)
自民党安全保障調査会の会合であいさつする小野寺五典会長=11日午後、東京・永田町の党本部自民党安全保障調査会(会長・小野寺五典元防衛相)は21日の全体会合で、国家安保戦略(NSS)など戦略3文書の改定に向けた提言案の中で、政府が保有を検討している敵基地攻撃能力について「反撃能力」とする名……
敵基地攻撃能力の新たな名称案は「反撃能力」 自民提言 (SankeiBiz)
自民党安全保障調査会(会長・小野寺五典元防衛相)は21日の全体会合で、国家安保戦略(NSS)など戦略3文書の改定に向けた提言案の中で、政府が保有を検討している敵基地攻撃能力について「反撃能力」とする名称変更案を示した。同調査会は月末までに岸田文雄首相に提言を提出する。自民党安全保障調査……
沖縄本土復帰50年 米軍整理縮小・振興策求める決議 衆院特別委 (NHK)
沖縄が本土に復帰してから50年になるのを前に衆議院の特別委員会は、政府に対し、在日アメリカ軍施設区域の整理縮小などに努めるとともに、沖縄の自立的な発展と県民生活の向上につながるよう、振興策の推進などを求める決議を採択しました。 続きを読む 衆議院の沖縄北方特別委員会は、沖縄が本土に復……
国民、長野県連を設立 (時事通信)
国民民主党は21日、長野県連の設立を県選挙管理委員会に届け出た。代表には大塚耕平政調会長が就任。国民は全国に地方組織を立ち上げる方針で、これで45都道府県目となった。近く、残りの山梨県と宮城県の地方組織を発足させる見通し。 政治 選挙 コメントをする…
自民「敵基地攻撃能力」の名称を「反撃能力」に 変更案示す (NHK)
政府の国家安全保障戦略などの改定に向け、自民党の安全保障調査会は、敵のミサイル発射基地などを破壊する、いわゆる「敵基地攻撃能力」の名称について「反撃能力」に変更することを盛り込んだ政府への提言案を党の会合で示しました。 続きを読む 国家安全保障戦略など安全保障関連の3つの文書を、年……
【速報】参院選前の補正予算案編成で自公が合意 予備費積み増しへ (テレビ朝日)
自民・公明、参院選前の補正予算案編成で合意。予備費積み増しへ。
自民提言案、防衛費を5年以内に抜本強化 (共同通信)
自民党安全保障調査会の提言案では、防衛費に関し、北大西洋条約機構(NATO)加盟国が国防予算を国内総生産比2%以上を目標としている点を念頭に「5年以内に防衛力を抜本的に強化するため必要な予算水準の達成を目指す」とした。…
ガソリン補助金35円に拡大案 政府、与党に提示 (日本経済新聞)
政府は21日、原油の価格高騰対策を巡り、1リットルあたり最大25円の石油元売りへの補助金を35円に引き上げる案を与党に提示した。ガソリンの小売価格を抑える目標は全国平均で172円程度から168円程度に……