自民党の外交、法務、経済産業3部会は6日の合同会議で、人権外交に関する提言案を大筋了承した。外国で人権侵害に利用される恐れのある技術の輸出管理に取り組むよう求めた。顔認証などの先端技術が中国やロシアなどの権威主義国で悪用されるのを防ぐのが狙い。近く党内で正式決定し、政府に提出する。……
議長不信任提出、7日見送り 立民、他党に同調呼び掛けへ (時事通信)
立憲民主党は6日の幹部会で、細田博之衆院議長に対する不信任決議案について協議した。他の野党が慎重姿勢を示していることから、7日の提出は見送り、同調を呼び掛けた上で、内閣不信任決議案と合わせ8日か9日の提出を目指す。一方、与党は結束して否決する方針だ。 政治 コメントをする…
国備蓄の医療用手袋、8月以降に医療機関へ納品-応札は30日締め切り、厚労省 (CBニュース)
厚生労働省は、国が備蓄する医療用手袋を一般競争入札で売却する際の日程を明らかにした。購入を希望する卸業者からの応札(書類提出)を30日に締め切り、7月上旬に落札者を決定する。落札者が8月以降に売却製品を医療機関などに販売・納品する予定。【松村秀士】…
日本よ、挑発繰り返す北朝鮮から目を離すな (WEDGE Infinity)
北朝鮮は6月5日午前(日本時間、以下同)、日本海に向けて短距離弾道ミサイル8発を発射した。多くの日本人は、こうした北朝鮮の挑発行為に慣れてしまって関心を失っている。しかし、ウクライナ戦争でロシアが苦戦する今、北朝鮮による挑発行為は新たな局面を迎えるかもしれない。 北朝鮮が5日、日本海……
新疆内部資料 弾圧の裏付けも 国政に関心高まらぬ 在日ウイグル人に落胆 (産経新聞)
新疆ウイグル自治区のカシュガル地区で銃を肩にかけて警備する警察官(共同)中国新疆ウイグル自治区でウイグル人が収容された施設の内部写真や収容者リストなど中国当局の内部資料数万件が流出し、世界各地で弾圧の実態を告発する元収容者らの証言が裏付けられた形となる。ただ、日本で暮らすウイグル……
民間攻撃「正当化できぬ」 松野官房長官 (時事通信)
松野博一官房長官は6日の記者会見で、ロシアがウクライナの首都キーウ(キエフ)をミサイル攻撃したことに関し、「民間人や民生施設への攻撃は国際法に違反し、断じて正当化できない」と批判した。侵攻の長期化をめぐっては「プーチン大統領は目的が完遂されるまで軍事作戦を継続すると述べている。長……
アニメ版『ベルベット・ゴールドマイン』~『犬王』(ネタバレあり) – Commentarius Saevus
湯浅政明監督『犬王』を見てきた。古川日出男の小説『平家物語 犬王の巻』のアニメ映画化である。脚本は野木亜紀子、キャラクター原案を松本大洋、音楽を大友良英がつとめている。 www.youtube.com 南北朝の時代が舞台で、異形の者として生まれたが猿楽の芸を極めると身体の異形の箇所がひとつずつ減っていく犬王(アヴ…
参院選を前に大学生が「模擬投票」 埼玉 (産経新聞)
「模擬投票」に臨む浦和大の学生たち=6日午前、さいたま市緑区(星直人撮影)今夏の参院選を前に、実物の投票記載台や投票箱を使った「模擬投票」が6日、浦和大(さいたま市緑区)の社会学部現代社会学科の授業の一環として行われ、同学科の1年生ら約40人が参加した。模擬投票は架空の自治体の首長選……
石井一氏死去 87歳 民主党副代表 羽田内閣で自治相など務める (NHK)
羽田内閣で自治大臣などを務めた石井一氏が4日、亡くなりました。87歳でした。 続きを読む 石井氏は兵庫県出身で、大学卒業後、アメリカ留学を経て、昭和44年の衆議院選挙に自民党から立候補して初当選しました。 昭和52年のダッカ・ハイジャック事件で、運輸政務次官として対応にあたり、平成元年に、……
石井一氏死去、87歳 自治相など歴任 (時事通信)
石井一 元自治相 羽田内閣で自治相兼国家公安委員長を務めた石井一(いしい・はじめ)氏が4日、東京都内で急性心不全のため死去した。87歳だった。関係者が明らかにした。 〔写真特集〕石井一元自治相 1969年衆院選で旧兵庫1区に自民党から出馬し、初当選。衆院通算11回当選。93年に自民党を離党し、新……