仁徳天皇の徳政に言及 共産・小池氏が日銀総裁を猛批判 (産経新聞)

記者会見する共産党の小池書記局長=2日午後、国会共産党の小池晃書記局長が7日の記者会見で、仁徳天皇の逸話に触れながら、物価高騰を家計が受け入れ始めていると指摘した日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁を批判した。小池氏は「国民感情を逆なでする許しがたい発言だ」と述べ、物価高騰の主要因が……

ウクライナ侵攻「外交解決困難」 リトアニア外相 (時事通信)

日本外国特派員協会で会見するリトアニアのランズベルギス外相=7日、東京都千代田区 来日したリトアニアのランズベルギス外相は7日、東京都内の日本外国特派員協会で会見し、ロシアのウクライナ侵攻について「外交では解決できない」との考えを示した。欧州内で終結方法について意見が割れていること……

ロシア性暴力「極めて憂慮」 松野官房長官 (時事通信)

松野博一官房長官は7日の記者会見で、ロシアの侵攻を受けるウクライナでの性暴力被害に関し、「国際社会の平和を脅かす重大な犯罪であり、極めて憂慮している」と述べた。その上で「国際社会と結束して強力な対ロ制裁措置を講じつつ、ウクライナを支援していく」と強調した。 政治 ウクライナ情勢 コメ……

社民公約「憲法9条で平和実現」 消費税3年間ゼロ (共同通信)

社民党は7日、参院選公約を発表した。憲法9条を生かした外交力で平和を実現する外交・安全保障政策と、新型コロナウイルス感染症で疲弊した生活再建が柱。防衛力の大幅増強や敵基地攻撃能力の保有、憲法改正への反対を掲げた。企業への内部留保課税を財源に、消費税を3年間ゼロにする生活再建策を盛り……

社民「憲法で平和実現」 選挙公約、消費税3年ゼロ (日本経済新聞)

社民党の福島瑞穂党首?=共同社民党は7日、参院選公約を発表した。憲法9条を生かした外交力で平和を実現する外交・安全保障政策と、新型コロナウイルス感染症で疲弊した生活再建が柱。防衛力の大幅増強や敵基地攻撃能力の保有、憲法改正への反対を掲げた。企業への内部留保課税を財源に、消費税を3年間……

北方領土の「洋上慰霊」を来月実施へ ウクライナ侵攻で墓参のめど立たず (テレビ朝日)

政府は、ロシアのウクライナ侵攻により中断している北方領土のビザなし交流の代替策として、周辺の海上から弔う「洋上慰霊」を来月下旬から実施すると明らかにしました。 黄川田内閣府副大臣:「7月の下旬から、船舶『えとぴりか』を用いて10回程度、実施することで調整をしています」 北方領土のビザ……

サル痘患者、第一種感染症指定機関などで対応を-厚労省が協力要請 (CBニュース)

欧州などで感染が確認されている感染症「サル痘」について、厚生労働省は、当面の間は特定感染症指定医療機関や第一種感染症指定医療機関で患者や接触者の受け入れを優先的に行うよう協力を求めている。また、患者に関しては全ての皮疹が痂皮(かさぶた)となり、それが全て剥がれ落ちてなくなるまでは……

岸田首相「スイカ愛」語る (時事通信)

千葉県富里市のスイカを贈呈され、手に持つ岸田文雄首相=7日、首相官邸 「小学生の時に米国へ行ったが、最初に覚えた単語が『ウオーターメロン』(スイカ)。それぐらい大好き」。岸田文雄首相は7日、千葉県富里市の五十嵐博文市長らから首相官邸で同市特産のスイカを贈られ、父親の転勤に伴い米国で……

日中高官、尖閣・台湾で意見交換 (時事通信)

秋葉剛男国家安全保障局長は7日、中国外交担当トップの楊潔※(※竹カンムリに褫のツクリ)共産党政治局員(党中央外事工作委員会弁公室主任)と電話会談した。昨年10月に日中首脳の電話会談で一致した「建設的かつ安定的な関係」構築を目指す方針を確認。沖縄県・尖閣諸島や台湾をめぐる問題について……

危機便乗の防衛費増反対 参院選公約、消費税率3年間ゼロ―社民 (時事通信)

記者会見で参院選公約を発表する社民党の福島瑞穂党首=7日午後、東京・永田町の参院議員会館 社民党は7日、夏の参院選公約を発表した。防衛費について「ウクライナ危機に便乗した防衛力大幅増強の動きに反対する」と明記。新型コロナウイルスの感染拡大や物価高による生活苦対策として「消費税率3年間……