党躍進で農政転換へ/全国農業農民後援会が集会 ()

(写真)「農政転換へ共産党の躍進を」と方針を確認した決起集会=3日、東京都内 日本共産党全国農業農民後援会は、第5回中央委員会総会が行われた3日、参院選での日本共産党の躍進で農業と食料の危機を突破する政治を実現しようと東京都内で決起集会を開きました。各地の代表が、農村で対話を広げ必ず……

立憲が細田議長不信任案提出へ ジェンダー意識考慮し各党割れる対応 (朝日新聞)

衆院本会議を終え、議長室を出る細田博之議長=2022年6月7日午後1時20分、国会内、上田幸一撮影 [PR] 細田博之衆院議長への不信任決議案提出を準備する立憲民主党は7日、与野党に賛同を呼びかけた。中立な立場に疑問符がつくような発言や、週刊誌でセクハラ疑惑が報じられたことへの対応を問題視してい……

Yasuko on Twitter: “【日本の議員すべての方に知っておいてもらいたい事があります】 現在世界の造船は水深18m以上の大型船を量産体制に入っています。 夢洲のC-10~11は水深15m、C-12は16m、咲洲地区では14m以下しかありません。因みに神… https://t.co/gLXUL0ud6Y”

【日本の議員すべての方に知っておいてもらいたい事があります】 現在世界の造船は水深18m以上の大型船を量産体制に入っています。 夢洲のC-10~11は水深15m、C-12は16m、咲洲地区では14m以下しかありません。因みに神… https://t.co/gLXUL0ud6Y

EU、上場企業に女性取締役の登用義務 全体の33%以上(写真=AP)

【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)は7日、域内の上場企業に、一定比率の女性を取締役に登用するよう事実上義務づける法案で大筋合意した。社外取締役で40%以上か、すべての取締役で33%以上を少数派の性別にする必要がある。女性の活躍を後押しして、経済や社会の活性化を狙う。 欧州議会と、加盟国でつくる理事会…

外務省の敷地にキッチンカー 鈴木貴子副外相が発案 (毎日新聞)

外務省内に出店したキッチンカーで弁当を購入する鈴木貴子副外相(左)=外務省で2022年6月7日、青木純撮影 外務省は7日、職場環境改善の一環として、ランチタイムに調理設備付きの「キッチンカー」の敷地内への配置を始めた。「肉巻きおにぎり」や「チキンオーバーライス」などを提供する2台が営業し……

積極財政論で「健全化」後退 財源確保策は置き去り―骨太・新資本主義 (時事通信)

経済財政運営の基本指針「骨太の方針」は、自民党内で積極財政論が強まる中、財政健全化の姿勢が後退する内容となった。「2025年度」としてきた国・地方の基礎的財政収支(PB)の黒字化目標は期限を明記せず、歳出改革をめぐる表現もトーンダウンした。岸田文雄政権は防衛費や脱炭素分野で歳出拡大を打……

首相と安倍氏、異例の攻防 財源論、参院選後に火種―骨太・新資本主義 (時事通信)

経済財政諮問会議・新しい資本主義実現会議の合同会議で発言する岸田文雄首相=7日午後、首相官邸 7日に決定した経済財政運営の基本指針「骨太の方針」をめぐり、岸田文雄首相と安倍晋三元首相が最終段階で異例の攻防を繰り広げた。歳出拡大に一定の歯止めをかけたい現首相と、機動的な財政出動のため……

野党の不信任提出、与党が反撃 終盤国会、熱帯びる攻防 (時事通信)

首相官邸に入る岸田文雄首相=7日午前、東京・永田町 岸田内閣と細田博之衆院議長への不信任決議案の提出を目指す立憲民主党に対し、自民、公明両党が反撃に出ている。高い内閣支持率などを背景に積極的な立民批判を展開。夏の参院選をにらみ、会期末が15日に迫る終盤国会の攻防が熱を帯びつつある。 ……