(写真)那覇軍港に着陸した3機目のオスプレイ=7日、那覇市 米海兵隊普天間基地(沖縄県宜野湾市)所属の垂直離着陸機MV22オスプレイ2機が6日午前に那覇市の市街地に位置する米軍那覇軍港に着陸したのに続き、新たに1機が同日中に同軍港へ飛来しました。玉城デニー知事は7日、「このような運用が行わ……
岸田政権の「骨太」/財政方針で軍拡の旗振る異常 ()
岸田文雄政権が2022年の「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)を閣議決定しました。ロシアのウクライナ侵略や米中対立に乗じてかつてない大軍拡を求めた危険な内容です。財源も示さず、まず軍事費増額ありきの異常な財政方針となっています。 自民党の要求を丸のみ 「骨太の方針」は、経済財……
ウクライナ 性暴力124件/安保理会合 「氷山の一角」と報告/ロシアを非難 ()
【ワシントン=島田峰隆】国連安全保障理事会は6日、ロシアが侵略を続けているウクライナで急増している性暴力や人身売買について公開会合を開きました。各国からは、性暴力や人身売買は国際法に違反する戦争犯罪であり、関係者に責任を取らせることが不可欠だとしてロシアを非難する発言が相次ぎまし……
軍事費倍増へ「5年」明記/岸田政権が「骨太」方針 ()
岸田文雄政権は7日、経済財政運営の基本方針である「骨太の方針」と「新しい資本主義実行計画」を閣議決定しました。5月31日に示されていた「骨太の方針」原案に対し、自民党内から軍事力増強の規定や時期を明記することを求める声が相次ぎ、原案から大幅に修正されるという異常な事態となりました。 ……
建材メーカーを一斉提訴/建設石綿訴訟 全国10地裁/「賠償・基金参加を」 ()
建設現場でアスベスト(石綿)を吸い込み、肺がんや中皮腫になったとして元建設作業員や遺族らが7日、東京、札幌、横浜、大阪、福岡など全国10地裁で一斉に損害賠償を求める訴訟を起こしました。原告は合計190人に上り、建材メーカーに求める賠償総額は最大約39億円となる見込みです。 (写真)アスベ……
議長不信任 立民が説明/穀田国対委員長と会談 ()
(写真)会談する穀田恵二国対委員長(右)と馬淵澄夫立憲民主党国対委員長=7日、国会内 日本共産党の穀田恵二国対委員長と立憲民主党の馬淵澄夫国対委員長は7日、国会内で会談しました。馬淵氏は、細田博之衆院議長の不信任決議案を提出する考えを説明し、意見交換しました。 馬淵氏は、細田氏が議長……
「長崎市幹部の性暴力」訴訟/市長 控訴を断念・謝罪 ()
(写真)控訴を断念すると表明する田上市長=7日、長崎市 長崎市の幹部職員による女性記者への性的暴行をめぐる裁判で、市に損害賠償を命じた長崎地裁判決(5月30日)を受け、長崎市の田上富久市長は7日、記者会見を開き、控訴を断念すると表明しました。 田上市長は、「(判決を)真摯(しんし)に受……
2022参院選/軍事より命・暮らし/松本氏がオール徳島と宣伝 ()
(写真)聴衆の拍手に手をあげて応える(左から)横山、高開、松本、上村の各氏と「オール徳島」の河村洋二事務局長=6日、徳島市 5月30日に日本共産党の松本けんじ氏の推薦を決めたオール徳島主催の宣伝が6日徳島駅前でありました。宣伝には松本氏、新社会党も参加しました。 オール徳島代表呼びかけ……
経産省スポーツ賭博解禁報道/検討中止すべきだ/会見で小池氏 ()
小池書記局長は7日の記者会見で、経済産業省がスポーツ賭博の解禁にむけた素案をとりまとめたとする「読売」の報道について問われ、「とんでもない話だ。(解禁を)検討しているのであれば中止すべきだと強く訴えたい」と述べました。 小池氏は、日本共産党は2001年の「サッカーくじ」の導入以来、スポ……
刑法改定案 更生 義務化を批判/参院委・山添氏に参考人が陳述 ()
(写真)参考人として出席する(右から)山田、石塚の各氏=7日、参院法務委 参院法務委員会は7日、侮辱罪厳罰化や懲役・禁錮を廃止し「拘禁刑」創設を盛り込んだ刑法改定案について参考人質疑を行いました。日本共産党の山添拓議員は、国連が受刑者の処遇のあり方を示した「国連被拘禁者処遇最低基準……