自民党の茂木敏充幹事長 自民党の茂木敏充幹事長は4日、甲府市での会合で、参院選に関し「間違いなく6月22日公示になる」と述べた。15日に会期末を迎える今国会の会期延長がない場合、慣例通り日曜日に投票するなら公選法の規定で7月10日が投票日となる。選挙日程は政府が閣議決定する。 7月10日投開票……
【日本の解き方】本格的な賃金上昇が進むのは…GDPのギャップ解消から半年後 30兆円分埋める政策が必… (ZAKZAK)
このところの物価上昇をめぐり、「賃金の上昇が追いつかず、実質賃金がマイナスになった」と報じられている。企業の賃上げが本格化するのはいつごろなのか、物価上昇を上回る賃上げは進むのか。まず、賃金に関する経済理論を整理しておこう。賃金は、基本的には、労働の供給と需要によって決まる。つま……
片山さつき氏、国会で「ザル法」斬り! 「中国資本が購入した北海道の莫大な土地が放置されている」と… (ZAKZAK)
自民党の片山議員(右)は、中国資本による土地買収について岸田首相(左)に質問した=3日午後、国会日本の安全保障上、重要な施設の周辺の土地が外国資本に続々と買収されている問題について、自民党の片山さつき参院議員が3日の予算委員会で注目すべき質問を行った。片山氏は、ジャーナリストの有本……
幸福の科学・著作3000書突破記念講演会 大川隆法氏「人生100歳時代…行けるところまで行く」 (ZAKZAK)
幸福の科学グループ創始者兼総裁の大川隆法氏の著作3000書突破記念講演会「なお、一歩を進める」が1日、コロナウイルス対策を施したうえでThe Okura Tokyo(東京都港区)を本会場として行われた。大きな拍手に迎えられた大川氏は「29歳の時に最初の本を出して、それから37年かかって、やっと3000書に到……
JR障害者割引、対象の急行すでに廃止「実態即さず」全盲の町議訴え (毎日新聞)
意見書を手にする全盲の江本議員 JRの障害者割引で、普通急行券を割引の対象にしているのは、すでに定期運行が廃止され実態に即していないとして福岡県築上町議会は2日開会した6月定例会で、割引制度を改める意見書を全会一致で可決した。国交省や県知事などに送付する。 議員提案したのは全盲の江本守……
自民幹事長、参院選22日公示を明言 7月10日投開票 (日本経済新聞)
自民党の茂木敏充幹事長は4日、夏の参院選について「間違いなく6月22日公示になる」と述べた。投開票日は7月10日になる見込みだ。甲府市内の会合で発言した。15日が会期末の…
参院選6月22日公示、自民幹事長が明言 7月10日投開票 (日本経済新聞)
自民党の茂木敏充幹事長は4日、夏の参院選について「間違いなく6月22日公示になる」と述べた。投開票日は7月10日になる見込みだ。甲府市内の会合で発言した。15日が会期末の今国会で会期延長がないことを想定した日程になる。通常17日間の選挙期間を計算すると、公示は6月23日になる。「沖縄慰霊の日」……
自民幹事長「間違いなく22日公示」参院選 (産経新聞)
茂木敏充幹事長(矢島康弘撮影)自民党の茂木敏充幹事長は4日、甲府市での会合で、参院選に関し「間違いなく6月22日公示になる」と述べた。15日に会期末を迎える今国会の会期延長がない場合、慣例通り日曜日に投票するなら公選法の規定で7月10日が投票日となる。選挙日程は政府が閣議決定する。7月10日……
自民幹事長「22日公示」と明言 (デイリースポーツ)
自民党の茂木敏充幹事長は4日、甲府市での会合で、参院選に関し「間違いなく6月22日公示になる」と述べた。15日に会期末を迎える今国会の会期延長がない場合、慣例通り日曜日に投票するなら公選法の規定で7月10日が投票日となる。選挙日程は政府が閣議決定する。 7月10日投開票の場合、原則17日間の選……
自民幹事長「参院選は22日公示」と明言 (共同通信)
自民党の茂木敏充幹事長は4日、甲府市での会合で、参院選について「間違いなく6月22日公示になる」と述べた。