安倍氏「参院選勝ち改憲」 自衛隊明記進展訴え (産経新聞)

安倍晋三氏(飯田英男撮影)自民党の安倍晋三元首相は4日、京都市で講演し、参院選に勝利した上で、憲法9条への自衛隊明記に向けた改正論議を進展させる考えを示した。「参院選で安定した政治基盤を与えてもらい、しっかり議論を前に進める」と訴えた。自衛隊明記に関し「戦後レジームからの脱却の中核……

日本医師会長選、2氏が立候補 25日に投開票 (朝日新聞)

[PR] 日本医師会(日医)の会長選の立候補受け付けが4日締め切られ、副会長の松原謙二氏(65)と常任理事の松本吉郎氏(67)の2人が届け出た。25日の代議員会で投開票され、次期会長が選ばれる。 会長選をめぐっては当初、現職の中川俊男会長が続投を目指したが、日医内で支持が広がらず、5月下旬に不……

9人死傷 中国で高速鉄道が脱線 先頭車両大破、駅ホーム乗り上げ (産経新聞)

4日、中国貴州省で脱線した高速鉄道の車両(同省消防救援総隊の「微博(ウェイボ)」から、共同)中国国営中央テレビ(電子版)などによると、内陸部の貴州省で4日午前10時半(日本時間同11時半)ごろ、高速鉄道列車が線路上の土砂にぶつかり脱線した。運転士1人が死亡し、乗客7人、乗員1人が負傷した……

日医会長選、副会長の松原謙二氏と常任理事の松本吉郎氏が一騎打ちに (読売新聞)

任期満了に伴う日本医師会(日医)の会長選は4日、立候補の届け出が締め切られ、副会長の松原謙二氏(65)と常任理事の松本吉郎氏(67)が届け出た。投開票は25日に行われ、376人の代議員が投票する。日本医師会の建物(2010年) 松原氏は、大阪府医師会副会長などを経て、2013年から日医副会長。松本……

<独自>再就職や能力開発を伴走支援 100万人の学び直し 「新しい資本主義」工程表 (産経新聞)

政府が7日決定する「新しい資本主義」実行計画の工程表で、再就職や能力開発に向けて相談から学び直しまでを継続的に?伴走支援?する仕組みを年内に作ると明記することが4日、分かった。雇用の流動性を高め成長産業を活性化する「人への投資」の一環。岸田文雄政権肝煎りの成長戦略を早期に具体化し、参……

安倍氏「ロシアにはだまされた感あった」 NATO拡大で、侵攻は批判 (時事通信)

安倍晋三元首相は4日、京都市で講演し、ロシアのウクライナ侵攻を批判する一方、「ロシアにはだまされた感があった」との見方を示した。安倍氏は「プーチン大統領と27回首脳会談を行った。彼は米国に大きな不信を持っている。北大西洋条約機構(NATO)の拡大だ」と説明した。 プーチン氏「信長と同じ」……

自民・安倍氏「参院選勝ち改憲」 自衛隊明記の進展訴え (日本経済新聞)

自民党の安倍晋三元首相は4日、京都市で講演し、参院選に勝利した上で、憲法9条への自衛隊明記に向けた改正論議を進展させる考えを示した。「参院選で安定した政治基盤を与えてもらい、しっかり議論を前に進める」と訴えた。自衛隊明記に関し「戦後レジームからの脱却の中核だ」と強調。共産党の志位和……

韓国、岸田首相と会談打診 尹大統領と初の対面方式 (共同通信)

岸田文雄首相、韓国の尹錫悦大統領 岸田文雄首相は、今月29、30両日にスペインの首都マドリードで開かれるNATO首脳会議に出席する検討に入った。会議に参加する場合、韓国側から日韓首脳会談開催の打診を受けていることも分かった。複数の政府関係者が4日、明らかにした。5月に就任した尹錫悦大統領と……