国会議員へ支給される「文通費」を日割り支給に 改正法が成立 (AbemaTIMES)

国会議員へ毎月100万円支給される「文通費」を日割り支給に改める改正法がさきほど成立した。 【映像】れいわ新選組・山本太郎代表が衆院議員を辞職へ 国会議員に毎月100万円支払われる「文書通信交通滞在費」について名称を「調査研究広報滞在費」に変更し日割り支給に改める改正法は、参議院本会議で……

4回目接種に自民 提言案 “高齢者や基礎疾患ある人対象に” (NHK)

新型コロナワクチンの4回目接種について、自民党の作業チームは、重症化予防効果が主な目的であり、若い人への接種は政策的意義が小さいとして、高齢者や基礎疾患のある人を対象に進めるべきだとする提言案を示しました。 続きを読む 自民党の作業チームは15日に開かれた会合で、新型コロナワクチンの4……

議員文通費日割り法が成立 24日参院石川補選から適用 (共同通信)

「文書通信交通滞在費」の日割り支給などに関する法改正を可決、成立した参院本会議=15日午後 国会議員に月額100万円が支給される「文書通信交通滞在費」の日割り支給や名称変更に関する国会法などの改正案は、15日の参院本会議で与野党の賛成多数で可決、成立した。共産党は反対した。24日投開票の参……

アベノミクスと決別を 泉立民代表 (時事通信)

立憲民主党の泉健太代表は15日の記者会見で、急速な円安の進行について「岸田文雄首相と黒田東彦日銀総裁の責任だ」と批判した。その上で「(金融緩和を進める)アベノミクスと決別すべきだ」と述べ、金融政策の転換を求めた。 泉氏は「アベノミクスは株を持つ人には恩恵があったが、庶民には何のメリ……

企業「四半期報告書」から「決算短信」一本化 正式表明 金融相 (NHK)

企業が3か月ごとに業績などを公表する四半期開示について、鈴木金融担当大臣は、法律に基づく「四半期報告書」を廃止し、証券取引所が求める「決算短信」に一本化する方向で検討を進める考えを正式に明らかにしました。企業の負担軽減を図るのがねらいです。 続きを読む 企業が3か月ごとに業績や保有資……

【速報】国会議員の「文通費」を日割り支給に改める改正法が成立 (テレビ朝日)

国会議員へ毎月100万円支給される「文通費」を日割り支給に改める改正法が先ほど成立しました。 山東参院議長:「よって本案は可決致しました」 国会議員に毎月100万円支払われる「文書通信交通滞在費」について、名称を「調査研究広報滞在費」に変更し、日割り支給に改める改正法は、参議院本会議で、……

岸田総理「防衛力を抜本的に強化」 北朝鮮情勢など受け (日本テレビ)

国会では、ミサイル発射を繰り返す北朝鮮情勢などを受け、岸田総理大臣が「日本の防衛力を抜本的に強化していく」考えを示しました。 自民党議員は、北朝鮮情勢にもふれ、「力による一方的な現状変更への懸念が高まるなか、安全保障政策をどのように進めるのか」とただしました。 岸田総理「国民の生命……

れいわ・山本代表、議員辞職へ 午後に記者会見 (時事通信)

山本太郎 れいわ新選組代表 れいわ新選組の山本太郎代表は15日、衆院議員の辞職願を提出した。山本氏は同日午後に記者会見し、辞職願の提出理由などを説明する。同党内には「夏の参院選に出馬するためではないか」(関係者)との見方も出ている。 〔写真特集〕山本太郎氏 同党は15日、「山本太郎は本日……

【速報】れいわ代表・山本太郎衆院議員が議員辞職 (TBSテレビ)

れいわ新選組の山本太郎代表が衆議院議員を辞職しました。さきほど、衆議院に「議員辞職願い」を提出しました。早ければ来週火曜に行われる衆議院本会議で正式に辞職が認められる予定です。 これに先立ち、山本氏はツイッター上で辞職する考えを明らかにしていて、理由などについてはこのあと午後2時か……