山梨県の長崎幸太郎知事が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。 続きを読む 山梨県によりますと、長崎知事は16日、37度台後半の発熱があったことから、県内の医療機関でPCR検査を受けたところ新型コロナウイルスの陽性が確認されたということです。 長崎知事は検査結果が出るまでは県内……
大分の陸自演習場で米海兵隊の実弾射撃訓練始まる 過去最大規模 (朝日新聞)
米海兵隊の砲撃の訓練。演習場の外から望遠レンズで撮影した=2022年4月16日午後1時4分、大分県玖珠町、倉富竜太撮影 [PR] 在沖縄米海兵隊による実弾射撃訓練が、陸上自衛隊日出生台(ひじうだい)演習場(大分県由布市、玖珠町、九重町)で16日始まった。27日まで。今年で本土復帰50年となる沖縄の負担……
参院選へ「生活安全保障」訴え (デイリースポーツ)
立憲民主党の泉健太代表は16日、夏の参院選に向け、国民の生活を守る「生活安全保障」をキーワードとして、政策を打ち出す考えを示した。堺市の会合で「これから『生活安全保障』という言葉が立民の大きな旗になる。参院選に向け共有していきたい」と述べた。 同時に「立民は生活者目線で、みなさんの……
参院選へ「生活安全保障」訴え 泉氏「立民の大きな旗に」 (共同通信)
立憲民主党の泉健太代表は16日、夏の参院選に向け、国民の生活を守る「生活安全保障」をキーワードとして、政策を打ち出す考えを示した。堺市の会合で「これから『生活安全保障』という言葉が立民の大きな旗になる。参院選に向け共有していきたい」と述べた。 同時に「立民は生活者目線で、みなさんの……
エストニア首相「ロシアによる残虐行為は、ソ連が私たちに犯した過去の罪そっくりだ」 | ロシアの残虐さを知るバルトの国
ソ連に長く支配されてその残虐さや恐怖を体験し、EUとNATO加盟国でありながらもロシアの次のターゲットではないかと指摘されるバルト三国。 なかでもデジタル変革を遂げ、電子国家として知られるエストニアの首相カヤ・カラスが、ウクライナで見られるロシアの残虐行為は、かつてエストニアが経験したものだと、英誌に寄…
自民党・西田昌司議員が“陰謀論”著者と対談で批判殺到「ウクライナ侵攻は大東亜戦争と同じ構図」と主張も(SmartFLASH) – Yahoo!ニュース
『西田昌司チャンネル』『週刊西田』という2つのYouTubeチャンネルで持論を展開している自民党の西田昌司議員。 『財務省の大嘘!共同通信に書かせた「国の借金1,000兆円」について』『マスコミを疑え!ウクライナ問題をはじめとする日本人が知らない「捻じ曲げられた真実」』などの扇情的なタイトルで問題提起をしたり…
中国飛行士が宇宙から半年ぶり帰還 習主席もゲキ (産経新聞)
地球に帰還し、ガッツポーズをする有人宇宙船「神舟13号」の飛行士=16日、中国内モンゴル自治区(新華社=共同)【北京=三塚聖平】中国が建設を進めている宇宙ステーションに半年間滞在していた宇宙飛行士が16日、任務を終えて地球に帰還した。中国は独自の宇宙ステーションを今年中に完成させる計画……
岸田総理がエプロン姿でものづくり体験「地方から成長の勢いをボトム… (TBSテレビ)
岸田総理が新潟県を訪れ、金属加工を体験するとともに、学生や企業の経営者らと意見を交わしました。 学生 菊田大亮さん 「菊田と言います」 岸田総理 「はーい。岸田です。お願いします」 学生 菊田大亮さん 「今から『面取り』というこの金属の角を取るという作業をして頂きます」 岸田総理がまず訪……
岸田首相、参院選へ行脚着手 激戦区・新潟で「政治の安定重要」 (毎日新聞)
ものづくり企業の関係者らと意見交換する岸田首相=新潟県燕市で2022年4月16日午後1時40分(代表撮影) 岸田文雄首相は16日、金物産地として知られる新潟県の燕三条地域を視察した。自民党総裁として新潟市で党務の集会に出席し、夏の参院選に向けた地方行脚にも着手した。新潟は改選数1の激戦区で、自……
山梨知事がコロナ感染 発熱、県外で入院予定 (時事通信)
山梨県は16日、長崎幸太郎知事が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県外の医療機関に入院予定という。職務代理者は置かず、当面の間、副知事以下で対応する。 県によると、長崎氏は同日早朝、37度台後半の発熱があり、県内医療機関でPCR検査を受けたところ陽性が判明。入院は県外のかかりつけ医……