自民党の遠藤利明選対委員長は18日、松山市で開かれた党愛媛県連の会合で夏の参院選を巡り「原油高や物価高で経済が不安だ。大変苦戦するのではないかと懸念している」と語った。影響払拭に向け、政府が近く取りまとめる緊急対策に期待を寄せた。 会合後、記者団に獲得議席目標を問われ「一つでも多く……
維新共同代表「目標は単独政権」 (時事通信)
日本維新の会の馬場伸幸共同代表は18日、東京都内で講演し、将来の政権交代を目指す方針を掲げていることに関し、「自民党と連立を組むことは考えていない。あくまで目標は単独で政権を取ることだ」と述べた。 維新はなぜ生き残っているのか? 本拠地・大阪での圧倒的強さとは【政界Web】 同時に「自民……
プーチン大統領は、ウクライナとの停戦は「今じゃない」と答えた ?? イタリアのドラギ首相が明かす (BUSINESS INSIDER)
イタリアのドラギ首相(2022年4月7日、ローマ)。 Gregorio Borgia/Pool via REUTERSロシアのプーチン大統領と電話会談をしたイタリアのドラギ首相は、プーチン大統領がウクライナとの停戦を拒否したと語った。ドラギ首相によると、ウクライナのゼレンスキー大統領との会談を勧めたところ、プーチン大……
立民・泉代表、緊急事態条項新設に重ねて慎重姿勢 (産経新聞)
街頭演説する立憲民主党の泉健太代表(右から2人目)=18日午前、千葉県銚子市(沢田大典撮影)立憲民主党の泉健太代表は18日、千葉県銚子市で街頭演説し、大災害などの緊急時に政府の権限を強化する「緊急事態条項」を憲法に新設することについて、改めて慎重姿勢を示した。「新型コロナウイルスやウ……
「日本国憲法のあり方を考えるシンポジウム」21日開催 安倍晋三氏、櫻井よしこ氏ら出演 ロシアのウク… (ZAKZAK)
日本の安全保障環境が厳しさを増すなか、夕刊フジでは21日、安倍晋三元首相や、ジャーナリストの櫻井よしこ氏、前統合幕僚長の河野克俊氏、米カリフォルニア州弁護士、ケント・ギルバート氏、ジャーナリスト、有本香氏がパネリストとして参加する「日本国憲法のあり方を考えるシンポジウム」を開催しま……
安倍元首相「自衛隊の違憲論争に終止符を」 憲法改正論議の進展に意欲 福島県で講演 (ZAKZAK)
安倍晋三元首相自民党の安倍晋三元首相は17日、福島県郡山市で講演し、ロシアによるウクライナ侵攻を踏まえ、「憲法9条への自衛隊明記」の必要性を改めて訴えた。自国防衛のためロシア軍と戦うウクライナの人々を引き合いに「戦い抜く人たちには誇りが必要だ。自衛隊の違憲論争に終止符を打つ」と述べ……
ウクライナ戦争・再論 2022年4月17日 塩川伸明
*1 その後の関連発言として、 『世界』2022 年 5 月号のインタヴュー、 『現代思想』2022 年 6 月臨時増 刊号:総特集「ウクライナから問う」 (5 月中旬刊行予定)における池田嘉郎氏との対談がある。そ の他、4 月 4 日には、東京大学グローバルキャンパス推進本部主催の役員・教員・職員を対象とし た勉強会で講演し…
使用済み内視鏡、洗浄・消毒せずに別の患者に使用-医療機能評価機構が注意喚起 (CBニュース)
日本医療機能評価機構はこのほど、医療事故情報収集等事業の医療安全情報(No.185)を公表した。「使用した内視鏡を洗浄・消毒せずに別の患者に使用した事例」が、2016年1月から22年2月までに9件報告されていることを取り上げ、注意を促している。【新井哉】…
「芳野連合」の参院選候補は何人当選するか (FACTA ONLINE)
「夏の参院選で連合の政治路線は大きな岐路を迎える」――。7月10日投開票を見込む参院選まで3カ月を切る中、連合の苦戦は否めない。傘下の産業別労働組合(産別)の組織内候補は立憲民主党から5人、国民民主党から4人が比例代表で出馬するが「両党で4人落選も覚悟」という極めて悲観的な見通しが漏れ……
どこにいるのか「牧島規制改革相」 (FACTA ONLINE)
「規制改革をやっているのは、もう河野太郎じゃないんでしたっけ……」3月某日、内閣官房幹部の一人は会食の席で、経済界の重鎮からの皮肉を、苦笑しながらやり過ごした。現職の規制改革担当相は牧島かれん(45歳)だが、前任の河野に比べ、あまりにも知名度と存在感がない。政府内でも「どこにいるの……