自由民主党本部=東京都千代田区永田町夏の参院選改選1人区をめぐり、候補者擁立作業が最終盤を迎えた自民党に地方組織を軽視するような姿勢がにじんでいる。宮城選挙区は県連が推した県議ではなく、直前まで党員でなかった桜井充参院議員を公認。唯一候補者が決まらない山形選挙区は野党に配慮し、擁……
防衛費「GDP2%」に異論 安保戦略提言で自民調査会 (時事通信)
自民党安全保障調査会(会長・小野寺五典元防衛相)は18日、防衛相経験者ら主要メンバーによる会合を開き、国家安全保障戦略の改定に向けた政府への提言案について協議した。北大西洋条約機構(NATO)が加盟国に国内総生産(GDP)比2%の防衛費を求めていることに触れ、「5年をめどに同様の予算水準の……
首相、スイス大統領と会談 対露で連携、対面外交活発化 (産経新聞)
政治 会談に臨む岸田文雄首相とスイスのカシス大統領(左)=18日午後、首相官邸(矢島康弘撮影)岸田文雄首相の対面外交が活発化している。18日にはスイスのカシス大統領兼外相が来日し、官邸で首脳会談に臨んだ。今月はニュージーランドのアーダン首相、ドイツのショルツ首相の来日も続く。ロシアの……
自民、参院選戦略策定本部を設置へ 国会閉幕前、準備加速 (SankeiBiz)
岸田文雄首相(自民党総裁)は18日の党役員会で、夏の参院選に向けた公約策定や団体対策を加速させるため「参院選戦略策定本部」を設置すると表明した。参院選の場合は通常国会閉幕後に参院選の選挙対策本部を発足させるのが通例で、開会中から準備を急ぐ必要があると判断した。出邸する岸田文雄首相=……
強力な対ロ制裁継続で一致 日スイス首脳会談 (朝日新聞)
日スイス首脳会談で発言する岸田文雄首相=2022年4月18日午後5時25分、首相官邸、上田幸一撮影 [PR] 岸田文雄首相は18日、来日中のスイスのカシス大統領兼外相と首相官邸で会談し、ウクライナ侵攻を続けるロシアに対して強力な制裁措置を継続することで一致した。岸田氏は「今ほど国際社会の結束が求め……
「連合会長の講演、光栄だ」 上川陽子・自民幹事長代理 (日本経済新聞)
「連合会長にさまざまな課題や問題意識を語ってもらった。お越しいただいたのは光栄だ」(2022年4月18日、自民党本部で記者団に)自民党の上川陽子幹事長代理は芳野友子連合会長が18日の党人生100年時代戦略本部で講演したことに謝意を示した。芳野氏は人手不足への対策などで自民党の支援を求めた。上川……
「ウイルス共存は誤り」 中国衛生トップが主張 (産経新聞)
17日、ロックダウンが続く中国・上海で、新型コロナの検査のため列をつくる住民に指示する防護姿の係員(ロイター)中国の保健衛生当局トップ、馬暁偉・国家衛生健康委員会主任は18日付の中国紙で新型コロナウイルス対策に関し、「『ウイルスとの共存』という誤った思想に反対しなければならない」と主……
対ロ制裁継続で一致 日スイス首脳 (時事通信)
首脳会談に臨むスイスのカシス大統領兼外相(左)と岸田文雄首相=18日午後、首相官邸 岸田文雄首相は18日、スイスのカシス大統領兼外相と首相官邸で会談した。ロシアによるウクライナ侵攻で多数の市民が犠牲になったことを踏まえ、強力な対ロ制裁措置を継続する方針で一致した。スイスは永世中立国だ……
返済不要の奨学金に拡充案 (デイリースポーツ)
政府の教育未来創造会議(議長・岸田文雄首相)が、返済不要の奨学金などで低所得層の大学生らを援助する高等教育の修学支援制度について、中間層の理工系学生らへの対象拡大を検討していることが18日、複数の政府・与党関係者への取材で分かった。大学院生から学費を徴収せず、就職後に納付できる「出……
自民党「敵基地攻撃能力」結論持ち越し 名称・攻撃対象まとまらず (朝日新聞)
自民党本部=東京都千代田区 [PR] 自民党の安全保障調査会(会長=小野寺五典元防衛相)は18日、敵のミサイル発射拠点を直接たたく「敵基地攻撃能力」について議論した。保有検討を求める方向では一致しているものの、名称変更などをめぐって意見がまとまらなかった。攻撃対象に敵の「指揮統制機能」を含……