桜井充氏(奥原慎平撮影)岸田文雄首相は20日、旧民主党政調会長などを歴任し、夏の参院選宮城選挙区で自民党公認候補に決まった桜井充参院議員と官邸で会い「実績があるのでしっかり勝ち上がり、党のために働いてほしい」と激励した。同席した西村明宏宮城県連会長が記者団に明らかにした。…
国民と維新、参院選の京都・静岡で相互推薦 立憲「宣戦布告だ」 (毎日新聞)
記者会見に臨む(奥左から)日本維新の会の藤田文武幹事長、馬場伸幸共同代表、国民民主党の前原誠司選対委員長、榛葉賀津也幹事長=国会内で2022年4月20日午後1時37分、竹内幹撮影 国民民主党と日本維新の会は20日、夏の参院選京都選挙区(改選数2)と静岡選挙区(同)について、候補者の相互推薦に合……
「敵基地攻撃能力」の名称変え、保有を提言へ 自民調査会 (朝日新聞)
自民党本部=東京都千代田区 [PR] 自民党安全保障調査会(会長=小野寺五典元防衛相)は20日、敵のミサイル拠点をたたく「敵基地攻撃能力」をめぐり、名称を変更した上で保有を提言する方針を固めた。21日の党会合で名称案を示す。攻撃対象に敵のミサイル基地だけでなく「指揮統制機能」も含める方向だ。……
維新、参院富山に新人 党県組織事務局長 (産経新聞)
日本維新の会の地方組織「富山維新の会」は20日、夏の参院選富山選挙区(改選数1)に同会事務局長の京谷公友氏(54)を擁立すると発表した。党本部に公認申請した。京谷氏は平成28年の富山県議補選や令和3年の富山市議選に立候補し、いずれも落選した。…
「防衛3文書」改訂へ 自民安保調査会幹部会合「敵基地攻撃能力」の… (TBSテレビ)
「国家安全保障戦略」などいわゆる「防衛3文書」の改定に向けた自民党の議論が大詰めを迎えています。焦点のひとつ、いわゆる「敵基地攻撃能力」の名称は21日の会合で案が提示されることになりました。 自民党の安全保障調査会は20日、幹部会合を開き、防衛3文書の改定に向けた政府への提言案について……
ウクライナにドローン提供 攻撃的な軍事転用に懸念の声 (TBSテレビ)
政府が決めたウクライナへのドローンの提供をめぐり、攻撃的な軍事転用を懸念する声が上がっています。その可能性はあるのでしょうか? 岸 信夫 防衛大臣 「ドローンをウクライナ政府に提供することといたしました」 ウクライナへの支援として、19日、ドローンなどの提供を発表した岸防衛大臣。岸田総理……
県民割とブロック割、GW中は除外…松野官房長官「行動制限は考えていない」 (読売新聞)
観光庁は20日、旅行代金の一部を補助する「県民割」と「ブロック割」の期限を5月31日宿泊分まで延長し、4月29日~5月8日の大型連休期間中は除外すると発表した。政府は全国的に新型コロナウイルスの感染状況は小康状態にあるとみて、連休中も都道府県境を越える移動の自粛は求めないが、感染再拡大への……
拉致「早期全員帰国」目指す めぐみさん同級生らに松野官房長官 (時事通信)
拉致問題担当相を兼ねる松野博一官房長官は20日、北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの母早紀江さんや、めぐみさんの小中学校の同級生と首相官邸で面会した。拉致問題の早期解決を求める1572筆の署名を受け取り、「全員の帰国を早期に実現したいという思いで日々取り組んでいる」と述べた。 政治 特集・……
統計性別欄の課題検討へ、内閣府 (デイリースポーツ)
内閣府は20日までに、各種統計調査の性別欄の課題について検討する方針を決めた。出生時と異なる性別を自認するトランスジェンダーら、性的少数者への配慮から、履歴書や申請書で性別欄の廃止、見直しの動きが広がっていることが背景。一方「男女別データが必要な統計もある」との指摘もあり、作業部会……
辺野古の設計変更「判断できず」 承認可否、国に回答―沖縄県 (時事通信)
沖縄県は20日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設で、国から同日までに工事の設計変更を承認するよう勧告を受けたことについて、斉藤鉄夫国土交通相に「(期限内に)判断することはできない」と回答した。 県は昨年11月、防衛省沖縄防衛局による設計変更申請を承認しないことを決……