「子どもの死」「難病」「障害」を安易に取り上げ、情緒で押し流す道徳教科書が多すぎる – 西郷南海子|論座 – 朝日新聞社の言論サイト

「教育再生実行会議」の提言で「特別の教科」に 道徳が教科化されたことは記憶に新しい。小学校では2018年度、中学校では2019年度から「特別の教科」として位置づけられた。道徳の教科化は、第二次安倍内閣が主導した「教育再生実行会議」の提言を受けたものであり、愛国心との関わりなどが問題視されてきた。教科化に対…

藤井 太洋, Taiyo Fujii on Twitter: “雑すぎる。 『ライ麦畑でつかまえて』は、現代の価値観にそぐわなくなったから禁書になったわけではなく、同性愛を助長するという理由で保守側が図書館から排除した書籍です。 小さな家シリーズを書いたインガルスの先住民差別が批判され、賞… https://t.co/tn1SXo4gMT”

雑すぎる。 『ライ麦畑でつかまえて』は、現代の価値観にそぐわなくなったから禁書になったわけではなく、同性愛を助長するという理由で保守側が図書館から排除した書籍です。 小さな家シリーズを書いたインガルスの先住民差別が批判され、賞… https://t.co/tn1SXo4gMT

ロシア封じ込め、世界に浸透せず、3分の1の国がロシアに賛同…欧米の差別的対応に不信

ウクライナのゼレンスキー大統領の公式Twitterアカウントより 4月11日にモスクワでプーチン大統領と会談したオーストリアのネハンマー首相が17日放映の米NBCテレビ番組で「プーチン大統領は侵攻を正当化する『独自の戦争論理』に浸っており、ウクライナとの戦争に勝っていると思っている」と述べたことが話題となっ…

吉野家「生娘シャブ漬け」発言は、品がないだけで、ジェンダーバイアスでも差別でもない。表現を間違えただけである

もへもへ @gerogeroR 吉野家発言は別にジェンダーバイアスじゃなくて単純に差別でもなく「品がない」だけである。 それいったら「男性はホームレスのなる自由がある」なんて最強のジェンダーバイアスで差別的発言だけど謝罪すらしてないし叩かれてない。 2022-04-19 09:09:03 もへもへ @gerogeroR というか「品がない」…

「差別意図はないが不適切だった」 恵比寿駅のロシア語表示隠しでJR東が謝罪「強い意見もあった」:東京新聞 TOKYO Web

JR東日本がJR恵比寿駅のロシア語の案内表示を一時、紙で覆い隠していた問題で、同社の深谷光浩東京支社長が19日、定例会見で「差別の意図はなかったが、総合的に考えて適切ではなかった。おわびしたい」と謝罪した。 隠した理由について、深谷支社長は「(一部の利用者から)強い意見もあり、『調整中』との紙を張…

難病職員に「どうせ死ぬ」と暴言 神戸市水道局、5人停職 | 共同通信

神戸市は19日、同市水道局の40~50代の男性職員3人が、指定難病で障害者手帳を持つ同僚の50代男性職員に「はげ」「(病気で)どうせ死ぬんやから」と暴言を吐いたり、熱いくずきりを首筋に落とす暴行をしたりしたと認めた第三者委員会の報告書を公表した。 市は同日、うち一部の暴言などを理由にこの3人と上司2人の計5人…

吉野家「シャブ漬け」問題、謝罪文は本人が執筆?PDFの“作成者“に批判、同社が語った経緯とは

大手牛丼チェーン「吉野家」の伊東正明・常務取締役企画本部長(当時)が4月16日、講師として招かれた早稲田大学の社会人向けの講座で、「生娘をシャブ漬け」などと不適切な発言をしていたことが明らかになった。 発言はSNSで拡散され、吉野家は18日、伊東氏が人権やジェンダーの観点から不適切な発言をしたと認め、サイ…

. on Twitter: “吉野家の件、声を上げた女性に対して、 こういう言葉をかける奴がいる 匿名のアンチフェミニストかと思いきや 顔出しの組織開発コンサルタントだとか https://t.co/nNEZpvVHAf”

吉野家の件、声を上げた女性に対して、 こういう言葉をかける奴がいる 匿名のアンチフェミニストかと思いきや 顔出しの組織開発コンサルタントだとか https://t.co/nNEZpvVHAf

吉野家HD 女性を蔑視する不適切発言の常務取締役解任を発表 | NHK

牛丼チェーン大手の吉野家ホールディングスは女性を蔑視する極めて不適切な発言を行った子会社の常務取締役について、18日に臨時の取締役会を開き、解任したと発表しました。 吉野家でマーケティングなどを担当する常務取締役は、今月16日に早稲田大学が主催する社会人向けの講座に講師として参加した際、若い世代の顧客…