ボカロ曲の替え歌はどこまで許されるべきなのだろうか

今さら言うことでもないけど、いわゆるボカロ曲は他人がそれを歌ったり替え歌を作ったりすることが許されるような文化がある。 紅白で歌われた「命に嫌われている。」なんかもまふまふさんの歌ってみたが大人気だし、にじさんじの笹木咲が替え歌を歌ったのも有名だと思う。 みんな割と好き放題に作るからどういう替え歌…

女性の方に質問

女性の方に質問なんですが、目の前に札束や大金を積まれたら本当に自分の旦那や彼氏、自分のパートナーを平気で裏切る(切り捨てる、浮気等)んでしょうか?釣りでも冷やかしでもなく真面目な疑問でここずっと自分の中でモヤモヤしていて、男も裏切るだろとかそう言うのは要らないので本当に裏切るか裏切らないかだけ答え…

大不況になってみんな貧乏になるとどんな生活になるの?

みんな吉野家でしか食事しなくなるとか? タワマンが廃墟になって投げ売りされるとか? 一円も投げ銭されない配信だらけになるとか? 全身ユニクロしか街で見かけなくなるとか? タイムセールにしかスーパーで人影を見ないとか? 働いても儲からないから誰も働かなくなるとか? 誤送金をしてくれる政党にしか投票しなく…

異形とのバディものってさ

ジャンルとしては興味あるんだけど、見るといまいち期待した面白さを得られないんだよな。 今放送しているのだと仮面ライダーリバイスは悪魔とのバディ設定だから期待したんだけど、悪魔的なヒリついた感じがほぼなくてなあなあで仲良しやってる感じがしんどい。 今日は映画のヴェノム見たけど、地球外生命体なのにはじ…

【悲報】俺氏「葉隠」が忍者関係だと思っていた模様

ついさっき調べて知ったんだけど武士道の本だった。 有名な「武士道とは死ぬことと見つけたり。じゃあ死ねよ(山岡)」の出典なのね。 で、じゃあなんで忍者と勘違いしてたんだってのが気になって調べてみたんだけど、 これバーチャファイターとNARUTOの影響っぽいわ。 バーチャファイターに影丸っていうザ・ニンジャみた…