俺は増田を読む。たまにブックマークもする。ただ昔ほどの熱量はない。RSSフィードを読み終わって、ニコ動をチェックして、それでもすることがなくなったら増田を読む。面白い増田もあるが、たいていは既視感に満ちている。なんかどっかで聞いたような話をしているのだ。 以前は増田を全部読んでいた。増田が書き込まれ…
あのおじいちゃんイラストレーターYouTuberの柴崎さん、初めてデジタルアートに挑戦した結果レイヤーという概念をすっ飛ばしてしてしまう
Watercolor by Shibasaki🎨柴崎春通 @shibasaki_art Adobe blog でご紹介いただきました。 ありがとうございます🤗 “人気YouTuber、プロの水彩画家・柴崎春通さん(75歳)が初めてのデジタルアートに挑戦!Adobe Frescoを紹介いただきました。” main–blog–adobe.hlx.page/jp/drafts/Taka… 2022-04-28 16:07:04 リンク …
「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む”決定的要因” 結婚相談所で女性と出会う機会すら奪われている
全体的には、未婚および離別・死別などの独身のほうが孤独を感じやすく、女性より男性のほうが孤独を感じやすい。さらに、年齢的には、30~50代の中年層が孤独を感じやすいという傾向が見てとれます。もっとも孤独を感じやすいのは、男性では50代で配偶者と死別した層、女性では30代で離婚した層でした。 孤独を感じるこ…
今思えばフラグだったって事あるよな
大学のイラスト描いたりするサークルで、学園祭に出すイラスト同人誌の編集をしてた時、後輩の女の子が焦げたクッキーをつまんでた。 話を聞くと、友達と交換するって言う事で練習したけど、見事に焦げちゃったらしい。 何となく1個貰って、なんだよ美味いじゃんってポリポリつまんでたら、それ以来めっちゃ懐かれた。 P…
「沈没しよるけん、今までありがとうね」 知床観光船から妻に電話 | 毎日新聞
北海道・知床半島沖で乗員乗客26人を乗せた観光船「KAZU Ⅰ(カズ ワン)」が浸水した事故で、安否が分かっていない佐賀県有田町の70代男性が事故のあった23日午後、妻に「船が沈没しよるけん、今までありがとうね」と電話をしていた。男性は息子と製材所を経営し、かつては商工会の中心的存在だった。家族思いで知られ…
119歳、晩年までコーラやチョコ 世界最高齢の田中カ子さん死去 | 毎日新聞
2019年4月1日、新元号の発表に合わせ「明治」から「令和」まで五つの元号を書いたチョコレートを手にする116歳の田中カ子さん=福岡市東区で 明治から令和まで五つの時代を生き、「存命中の世界最高齢」としてギネス世界記録に認定された福岡市東区の田中カ子(たなか・かね)さんが19日、老衰のため119歳で死去した。25…
ログインできない – さのさくら / 【コミックDAYS読み切り】ログインできない | コミックDAYS
ログインできない さのさくら ログインできなくなったゲームの画面を眺めていた放課後、冬川は隣のクラスの委員長・春田に話しかけられた。ひょんなことからオンラインゲームでフレンドになった二人。親の離婚で、どこか他人と距離をおくようになっていた冬川は、距離感ゼロの春田に次第に惹かれていくが…。『JKさんちの…
俳優 山本圭さん死去 テレビドラマや舞台などで幅広く活躍 | NHK
テレビドラマや舞台などで幅広く活躍した俳優の山本圭さんが先月31日、肺炎のために亡くなりました。81歳でした。 山本圭さんは大阪府の出身で、俳優座養成所に入所したあと、叔父でもある山本薩夫監督の作品で映画デビューしました。 両親を亡くした兄弟の姿を描いた青春ドラマ、「若者たち」で人気を集めたほか、NHKの…
人生の分岐点に立たされた時は、ぜひとも芦田愛菜ちゃんのこの言葉を思い出してほしい。
びっとらべる @bit_ravel 人生は選択の連続。この選択は本当に正しいのかってつい悩みがちだけど、本当に大切なのは「何を選択するか」ではなく「選択した道でどうするか」なので、どんな道を選んだとしても、自分を信じて行動すれば本当はすべて正解なのかもしれないよ。悔いなく生きていく上で大切な言葉をプロフに記…
撮影から逃げて車の中に閉じこもった―市原隼人が語る未熟だった18歳の自分(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)
民法改正により、2022年4月1日から成人年齢が18歳に引き下げられました。俳優・市原隼人さんは18歳当時すでに、フジテレビ系ドラマ『ウォーターボーイズ2』やTBS系ドラマ『あいくるしい』の主演を務めるなど、数々の映画やドラマの現場をこなしていました。一方で市原さん本人は、当時の自分は精神的に未熟だったと語り…