OCN モバイル ONEが新品の「iPhone 13/13 mini」を発売

NTTコミュニケーションズのMVNOサービス「OCN モバイル ONE」が、「iPhone 13」「iPhone 13 mini」の取り扱いを4月11日に始めた。容量はどちらも128GB。価格はiPhone 13が9万6717円、iPhone 13 miniが9万4292円。 NTTコミュニケーションズのMVNOサービス「OCN モバイル ONE」が、「iPhone 13」「iPhone 13 mini」の取り…

DNSリクエストをAPIコールへ変換するアダプタをご照覧あれ | IIJ Engineers Blog

社会人生活の半分をフリーランス、半分をIIJで過ごすエンジニア。元々はアプリケーション屋だったはずが、クラウドと出会ったばかりに半身をインフラ屋に売り渡す羽目に。現在はコンテナ技術に傾倒中だが語りだすと長いので割愛。タグをつけるならコンテナ、クラウド、ロードバイク、うどん。 もう3年も前のことになり…

XStateを支える概念と実装方法について – hey Product Blog

最初に STORES 予約 の開発をしているTak-Iwamotoです。 STORES 予約 は元々 Coubic というサービス名でリリースされ、heyにジョインしたタイミングで STORES 予約 としてリブランディングされました。 ただ、今でもエンドユーザーさまが予約する画面は Coubic の名称となっています。 この Coubic はNext.jsで作られて…

ASUS、音に合わせた発光も可能な“AniMe Matrix”を搭載したDAC搭載USBゲーミングヘッドセット

ASUS JAPANは4月15日、USB接続に対応したゲーミングヘッドセット「ROG Delta S Animate」を発表、4月28日に発売する。価格はオープン、予想実売価格は3万4800円(税込み)。 USB接続(Type-AおよびType-C)に対応するゲーミングヘッドセットで、イヤーカップ外側にライティング機能の“AniMe Matrixディスプレイ”を搭載。…

どっちがお得? 早く会社に行けるのはどっち? シェアサイクルを乗り比べてみた

どっちがお得? 早く会社に行けるのはどっち? シェアサイクルを乗り比べてみた:シェアサイクリング・ブギ(1/3 ページ) 練馬区のシェアサイクルが“開国”したという記事が、練馬区居住者だけでなく、シェアサイクルや自転車に興味のある方々にも注目していただいたようなので、もう少し掘り下げてみたい。 「練馬の…

「QRコード」は日本の発明品って知ってた? 4月18日「発明の日」に先立ち、特許庁が紹介

Twitterにて、ハッシュタグ「#あれ実は私なんです」をつけた投稿が話題になっている。その中で「QRコードを開発しました」と投稿をした企業がある。産業用ロボットの開発などを手掛ける、愛知県のデンソーウェーブだ。 Twitterにて、ハッシュタグ「#あれ実は私なんです」を付けた投稿が話題になっている。各ユーザーがさ…

iOS 11の一部iPhoneで4G使用不可に ソフトバンクとY!mobileがアップデートを呼びかけ

iOS 11の一部iPhoneで4G使用不可に ソフトバンクとY!mobileがアップデートを呼びかけ iOS 11を搭載した一部のiPhoneと一部エリアで4G回線が使えなくなるとして、ソフトバンクとY!mobileが各ユーザーに注意を呼びかけている。iOS 12以降にアップデートすればSoftBank 4G/SoftBank 4G LTEを継続利用できるともいう。2月…

初めてメンターになるときに意識すると良さそうなこと10選

皆さんこんにちは、株式会社ラクーンホールディングスでエンジニアをしている川﨑です。 そろそろ新入社員が入社してくる時期ですね。新たなメンバーとの仕事にワクワクする方も多いと思います。 私は今年度に入社した新卒社員のメンターを務めました。後輩に本格的に仕事を教えるのは初めての経験だったので、後輩が配…

スマホゲー「イケメン戦国」に不正アクセスか 障害発生からすでに1週間経過 復旧のめど立たず

女性向け恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」を展開するサイバードは、スマートフォン向けゲーム「イケメン戦国」(iOS、Androidなど)が不正アクセスを受けた可能性があると発表した。同ゲームは、全プラットフォームで1週間以上アクセス障害が発生している。 女性向け恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」を展開するサイバード…