27日午前0時20分ごろ、和歌山県橋本市の南海電鉄小原田(おはらた)車庫で、回送中の特急電車(4両編成)が脱線した。乗務員にけがはなかった。 南海によると、電車は高野線の特急「こうや」「りんかん」に使われる30000系。特急用車両はほかに2編成があるが、影響でともに車庫から出せなくなった。復旧のめどがたってお…
海保の潜水士「ギネス世界記録」認定 懸垂の連続回数で | NHK
山口県にある徳山海上保安部の潜水士が、懸垂の連続回数でギネス世界記録に認定され、26日、懸垂の様子や潜水訓練などが公開されました。 ギネス世界記録に認定されたのは、徳山海上保安部の巡視船「くろかみ」で潜水士を務める、周南市出身の安達健太(34)さんです。 安達さんは、ことし3月、鉄棒に一度ぶらさがったま…
全米ライフル協会総会、ミュージシャンが相次ぎ出演キャンセル
ライブを行うドン・マクリーンさん=12日、米テネシー州ナッシュビルのライマン公会堂 /Jason Kempin/Getty Images (CNN) 米テキサス州ユバルディの小学校で起きた銃乱射事件を受け、27日から始まる全米ライフル協会(NRA)の年次総会で公演を予定していたミュージシャン少なくとも3人が出演を取りやめると…
前市長使用の高額な机といす ネットオークションに 千葉 市川 | NHK
千葉県市川市の田中市長は前の市長が使用していた合わせて200万円近くの机といすについて、「税金で高額なものを購入していた」として、27日、インターネットオークションに出品することにしています。 市川市の田中甲市長は、ことし3月の市長選挙で、市長室にシャワー室を設置するなどして批判を受けた村越祐民前市長を…
モデルナ幹部 “オミクロン株対応ワクチン 秋にも供給したい” | NHK
新型コロナウイルスのmRNAワクチンを開発したアメリカの製薬会社、モデルナの幹部がNHKの単独インタビューに応じ、オミクロン株に対応したワクチンを、日本の「緊急承認」の制度を活用し、ことし秋にも供給できるようにしたいという考えを示しました。 モデルナでCMO=最高医療責任者を務めるポール・バートン博士は、26…
米中など98カ国・地域から観光客受け入れ 6月10日から
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 政府は26日夜、岸田文雄首相が表明した外国人観光客受け入れ再開の詳細を発表した。米国や中国など98カ国・地域からの観光客を対象に、6月10日から受け入れの手続きを…
焚書に反対する作家が「燃えない」本を制作、自ら火炎放射器で燃やそうとするデモ:動画【Gadget Gate】 – PHILE WEB
HOME > ニュース > 焚書に反対する作家が「燃えない」本を制作、自ら火炎放射器で燃やそうとするデモ:動画【Gadget Gate】 米国の図書館や学校では、特定の本を撤去させようとする「禁書」の動きが広がっている。米図書館協会も警戒感を表明し、様々な資料をアーカイブする閲覧サービスInternet Archiveも検閲に反対す…
吉川元農水相に有罪判決 大臣在任中に500万円受領 鶏卵汚職事件:朝日新聞デジタル
大臣在任中に鶏卵業者から計500万円の賄賂を受け取ったとして収賄罪に問われた元農林水産相・吉川貴盛被告(71)に対して東京地裁は26日、懲役2年6カ月執行猶予4年、追徴金500万円(求刑懲役2年6カ月、追徴金500万円)の判決を言い渡した。 吉川元農水相は現金受領を認めたうえで、「政治献金という趣旨と受け止めていた…
柔道、拳闘、ソフトボールの専門誌が休刊へ 東京五輪も追い風ならず:朝日新聞デジタル
ベースボール・マガジン社(本社・東京)が発行する柔道やボクシングなどの専門雑誌が、今夏にも休刊する方針であることが分かった。関係者によると、出版不況に苦しむ同社の経営再建策の一環という。 休刊が決まったのは「近代柔道」「ボクシング・マガジン」「ソフトボール・マガジン」「コーチングクリニック」など。…
フィンランドとスウェーデンがNATO加盟めぐりトルコと協議 | NHK
NATO=北大西洋条約機構への加盟をめぐり、北欧のフィンランドとスウェーデンの高官が両国の加盟に反対しているトルコを訪れ協議を行いました。トルコ側は、テロ組織に指定しているクルド人武装組織への支援をやめるべきだと重ねて求め、今後も協議を継続することになりました。 ロシアのウクライナへの軍事侵攻を受けて…