《献身と感謝》「戻りたかったけどイヴァンに日本は遠すぎました…」オシムを58年間支え続けたアシマ夫人から、日本へのメッセージ(田村修一)

5月1日にイビチャ・オシムが亡くなってから14日が過ぎた。その間、アシマ夫人とは都合3度電話で話をした。最初は亡くなった翌日の2日、次が4日、3度目が10日である。 翌日の電話では、夫人はフランス語で話すことができなかった。気持ちがいっぱいでその余裕がない。私が指摘すると、承知のうえでドイツ語で話していると…

【樋口真嗣監督インタビュー】特撮映画の牽引者は、『シン・ウルトラマン』でなにを描くのか?|Pen Online

【樋口真嗣監督インタビュー】特撮映画の牽引者は、『シン・ウルトラマン』でなにを描くのか? Cultureウルトラマン 2022.05.13 写真:筒井義昭 文:幕田けいた 協力:「シン・ウルトラマン」製作委員会、東宝 平成ガメラシリーズや『シン・ゴジラ』をはじめ、日本の特撮映画シーンを牽引する樋口真嗣監督。『シン・ウル…

庵野秀明版『帰ってきたウルトラマン』はこうして生まれた – ひたすら映画を観まくるブログ

庵野秀明版『帰ってきたウルトラマン』 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて、いよいよ昨日から全国の映画館で『シン・ウルトラマン』の上映が始まりました。脚本・製作・企画・総監修:庵野秀明、監督:樋口真嗣という『シン・ゴジラ』コンビが「今度はどんな世界を見せてくれるんだろう?」と待ち望んでいた人…