平成2年(1990年)生まれの私の平成邦楽ベスト50

anond:20220517213328 に触発されて作ってみたら全然30曲じゃ足りなかったので50曲になりました。 だいぶジャンルが偏っています。 50〜41位思い出がいっぱい/CoCoH2Oじゃない方。夏休みの朝、ラジオ体操から帰ってきて視聴する「らんま1/2熱闘編」。 美しく燃える森/東京スカパラダイスオーケストラ大人のかっこよさみ…

【45°の視線】建築史家・建築批評家 五十嵐太郎氏 寄稿 コロナ禍の危機にPerfumeはいかに空間を使ったか | 建設通信新聞Digital

コロナ禍が完全に沈静化したわけではないが、ようやく演劇やライブ、コンサートやスポーツなどのイベントを無人とせず、観客を入れて再開できるようになった。従って、以前のような状態に戻っていくのかもしれないが、コロナ禍だからこそ、さまざまな模索がなされ、特殊な形式でイベントが開催されたことも興味深い。 例…

藤井聡太竜王が贅沢しちゃったと思う意外なこと 「自販機で飲み物を買ったとき」

ライブドアニュース @livedoornews 【対談で答える】藤井聡太竜王が「ぜいたくしちゃった」と思う意外なこと news.livedoor.com/article/detail… 「普段、買い物をほとんどしない」という藤井は、無駄遣いの経験を問われると長考に沈み、「自販機で飲み物を買った時にぜいたくしちゃったなと思う」とはにかんだ。 pic.tw…

スザンヌ・ヴェガ 「ポップスターがスポットライトが去った後の人生について語る」特集で自身の経験を語る – amass

「ポップスターがスポットライトが去った後の人生について語る」という英ガーディアン紙の特集の中で、スザンヌ・ヴェガ(Suzanne Vega)が自身の経験を語っています。80年代の大成功を経て1990年に行ったツアーの話。 1987年にはすべての公演は完売していたというヴェガですが、1990年ツアー初日のニューヨーク公演は会…

元「Juice=Juice」金澤朋子、電撃引退発表に衝撃広まる 卒業前インタビューでは復帰へ向けた発言も

ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「Juice=Juice」の元リーダー、金澤朋子さんが5月17日、芸能界からの引退を公式サイトで発表。グループ卒業から半年、突然の決断にSNSでは「寂しい」「悲しい」といった反応も見られ、衝撃が広まっています。 「Juice=Juice」卒業直前の金澤朋子さん(画像は卒業前のインタビュー…