漫画家のかっぴーです。少年ジャンプ+「左ききのエレン」、週刊スピリッツ「15分の少女たち-アイドルのつくりかた-」原作者やっています。 原作版「左ききのエレン」を連載しているWEBメディア「cakes」の終了が発表されました。 ・サイトの更新を終了 2022年7月31日 ・サイトの公開を終了 2022年8月31日 詳しくは上…
「モンハン持ち」がなぜか今話題に。『モンスターハンター』『エルデンリング』『FF14』で活用される古の妙技 – AUTOMATON
古くからゲーマーに伝わる技術が、今ふたたび脚光を浴びているようだ。ゲーム好きにとって、コントローラーの持ち方は人それぞれ。遊ぶゲームによって異なる持ち方を使っているという人もいるだろう。一部のゲームでは、もっとも快適な操作を実現するために、特殊な持ち方を要求されることもある。そうした持ち方のうち…
ロボットの見分け方
太い: ガンダム 細い: エバンゲリオン
「コミュ障」の多くは昭和型社会のほうが生きやすかったのでは?「昭和はJRPGで令和はオープンワールド」
ポンデべッキオ @pondebekkio コミュ障で悩んでる人の多くは礼儀作法を重んじた昭和型社会の方が生きやすかった気がするんだよな。昭和の頃はルールブックがあってコミュ障もそれさえ守れば世間という柵の中で包括されたんだけど、時は令和になり古臭いルールブックは焚書され柵も撤去された。昭和はJRPGで令和はオープ…
「コミュ障」の多くは昭和方社会のほうが生きやすかったのでは?「昭和はJRPGで令和はオープンワールド」
ポンデべッキオ @pondebekkio コミュ障で悩んでる人の多くは礼儀作法を重んじた昭和型社会の方が生きやすかった気がするんだよな。昭和の頃はルールブックがあってコミュ障もそれさえ守れば世間という柵の中で包括されたんだけど、時は令和になり古臭いルールブックは焚書され柵も撤去された。昭和はJRPGで令和はオープ…
『HUNTER×HUNTER』作者・冨樫義博氏のツイッターは本物 開設を集英社広報に事実確認
人気漫画『HUNTER×HUNTER』の作者・冨樫義博氏がきのう24日、自身のツイッター(@Un4v5s8bgsVk9Xp)を開設した。「本物か? 偽物か?」とネット上で話題の中、25日にORICON NEWSの事実確認の取材に対し、集英社の広報担当は「本人のものだと伺っております」と回答した。 これは24日午後3時半ごろに突然、「冨樫義博」…
今更ゼノギアスを遊んだ|ジスロマック|note
よう、「聖剣伝説が出なかった理由、ファイナルファンタジーとは異なる可能性(オレ)」だぜ……。 という訳で『ゼノギアス』クリアしました。何かこっちでゲームのこと書くの久しぶりな気がしますね。 もう御託は良いのでとっとと本筋に入りましょう。今回は『ゼノギアス』で私が特に気に入ったキャラを紹介していきます! …
“ゲームの階段のぼり描写”が注目集める。結果、セガはやたら階段に強かった – AUTOMATON
ゲームの階段のぼり描写が、今注目を集めている。きっかけとなった経緯には「ゲームの階段のぼり描写」を特集するTwitterアカウントclimbing stairs in video gamingの存在があるようだ。さまざまなゲームの階段が、かつてないほど凝視されている。Polygonが報じている。 現実世界と同様に、さまざまなゲーム内に階段が…
ケント-SUN on Twitter: “「この作品は○○だ」という作品批判があったとして、そこに「それはあなたにとってノットフォーミーだっただけですよね」という人が現れたとする。よしんばそれを受け入れたとしても「この作品は○○だからノットフォーミーだった」になるだけで作品批判の核の部分はなんら変わらないと思うんですよ。”
「この作品は○○だ」という作品批判があったとして、そこに「それはあなたにとってノットフォーミーだっただけですよね」という人が現れたとする。よしんばそれを受け入れたとしても「この作品は○○だからノットフォーミーだった」になるだけで作品批判の核の部分はなんら変わらないと思うんですよ。
DYS CASCADE – 中川海二 / 第1話 宇賀田班初事件 | コミックDAYS
DYS CASCADE 中川海二 警察署に置かれたバケツの中には12リットルの血液と1本の腕が入っていた。超ベテラン刑事と女性やり手・警察官のバディが片腕のない男を追い詰める。警察にケンカを売り続ける片腕の男。捜査を進めれば進めるほど謎は深まり過去に起きた事件も次々と関連を見せ始めた……。この事件、根が深い! 『R…