はじめにオーディションの概要についてはじめまして、GAMABOOKS運営事務局です。GAMABOOKSは「SNS上のまちの本屋さん」をテーマに掲げるオンライン書店です。弊社では書店のオープンに先駆けて書店員を対象としたVtuberオーディションを実施しました。 本屋さん×Vtuberという極めてニッチなプロジェクトなので「応募者が…
たわわ広告って一体どうすればよかったの?
月曜日のたわわ広告でのヤンマガ編集コメントへの批判は的外れでは https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220421113116 このブコメでの反応を見て驚いたんだけど、 この言説はイラストと「たわわ」の組み合わせ軽視しすぎ。よっぽどポジティブな意味だけを学習してる?他人の胸見て「たわわ」言うのセク…
「漫画村」特定において、知る限り中島博之弁護士は特段の貢献はないのではないかと思います : やまもといちろう 公式ブログ
ねとらぼの記事について、別の媒体から取材が何件か来ていて、内容を初めて知ったのですが、基本的なところで事実誤認らしきものがあったので念のため記事にしようかと思います。 「漫画村」運営者特定した弁護士に嫌がらせ? 東京地裁が誹謗中傷者への発信者情報開示請求認める https://nlab.itmedia.co.jp/nl/article…
コーエーテクモグループ、国内グループ各社の正社員の基本給平均を23%アップへ 中計早期達成の特別賞与も支給 新卒初任給も29万円へ引き上げに | gamebiz
コーエーテクモグループは、本日(4月21日)、経営基本方針として掲げている「社員の福祉の向上」を実現するため、国内グループ各社の正社員を対象に、年収における基本給の割合を大きく高めるとともに、新卒初任給の大幅引き上げ、さらに特別賞与を支給することを決定した。 2021年度の業績はコロナ禍などの環境要因に…
アニメの製作委員会方式に、みずほが警鐘 動画配信時代に「交渉力低下のリスク」 コンテンツ産業の分析レポート公開
アニメの製作委員会方式に、みずほが警鐘 動画配信時代に「交渉力低下のリスク」 コンテンツ産業の分析レポート公開 みずほ銀行は、Webサイトにて「コンテンツ産業の展望 2022 ~日本企業の勝ち筋~」と題した調査レポートを公開している。出版や映画、アニメ、音楽、ゲームなどのコンテンツ産業の市場について解説し…
まんまるピンクの「星のカービィ」がルームライト&ぬいぐるみポーチに 誕生30周年記念アイテムつきBOOKが発売
宝島社は4月25日、ゲーム「星のカービィ」の誕生30周年を記念した『星のカービィ30th ルームライトBOOK(2948円)』『星のカービィ30th ぬいぐるみポーチBOOK(2288円)』を発売します。 『星のカービィ30th ぬいぐるみポーチBOOK』『星のカービィ30th ルームライトBOOK』の付録アイテム 同誌では、これまで登場した30種…
夜光虫先生のマンガ「最高のママに出会った女の子が『とんでもない目』にあう話」が胸糞展開だが斜め上
夜光虫@クロウマン連載中 @yakou_chu_ 漫画家🐭 ヤンマガwebでR指定少年漫画『クロウマン』連載中! 担当氏と共に呟きます。(担)とついたら担当氏の呟きです。 yanmaga.jp/comics/%E3%82%…
村生ミオが死去、代表作に「SとM」「胸さわぎの放課後」「微熱 MY LOVE」など
村生は1952年、徳島県生まれ。1972年、別冊少年ジャンプ(集英社)にて「かっぱラブラブ大作戦」でデビューする。1974年に「ふたごバンザイ」で第7回手塚賞で佳作を受賞。代表作には「胸さわぎの放課後」「微熱 MY LOVE」「サークルゲーム」「バージン・ママ」「Women ーウィメンー」「SとM」などがある。現在は村生原作…
[第313話] ゴールデンカムイ – 野田サトル | となりのヤングジャンプ
ゴールデンカムイ 野田サトル マンガ大賞・手塚治虫文化大賞・TVアニメ3期 etc.,etc 業界席巻!各賞総ナメ!! 「ゴールデンカムイ」 最終章突入×全話無料公開!!! 狂った犬の様に伴走れっ!!!!
月曜日のたわわ広告でのヤンマガ編集コメントへの批判は的外れでは
ヤンマガ編集部コメントへの批判に絞って考えるけどさ 批判派の妄想逞しすぎない? だってコメントこれだよ? https://natalie.mu/comic/news/472548 『4月4日は今年の新入社員が最初に迎える月曜日です。 不安を吹き飛ばし、元気になってもらうために全面広告を出しました。』 「巨乳女子高生見て元気出せなどと醜悪な…