『たぬきかわいい~!』とある施設で人間がたぬきをちやほやしていたら北きつねさんが見に来てシュールな構図に「隣にかわいいきつねいますよ」

ねこ山ひと美 @yamanekobeko @Yesterday0214 「エキノコックスが…」とご心配のみなさん一度この方のツイートを遡ってみてね この写真が撮られたのは北見にある北きつね牧場内 たぬきに夢中な人間に寄ってきているこの子は野生のきつねではなく敷地内で飼われている子なので間近で堪能しても安心安全…! twitter.com/Yest…

「惜しい!もうちょいで幕府」荻野の要害

神奈川県厚木市、小田急線本厚木駅から国道412号線を相模原方面に10kmほど行くと私が生まれ育った上荻野と呼ばれる地域に着く。 並走する脇道に入り相模川の支流、荻野川と交錯する源氏橋のそばにひっそりと碑が建っている。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩…

宮崎第一公園のどこから見てもカッコいいジャングルジム

1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きな食べ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と本気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:鶴間公園の自動販売機がめちゃくちゃお~いお茶推し > 個人サイト 日和見びより 隙のないモテジャングルジム 問…

新宿南口から新宿三丁目にワープしてしまう通路

新宿駅南口から新宿三丁目駅にワープしてしまう通路がある。 もちろん実際は「ワープ」ではないのだが、「ワープ」としかいいようがない通路なので見てほしい。 こちらは2022年のゴールデンウイーク「身近な絶景」特集の1本です。 わざわざ行くほどではないけど、友だちと通りかかったら紹介したい。そんな絶景ってほど…

エレベーターのコロナ対策が独特なビルが本八幡にある

1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:ポップコーンで枯れ木に花を咲かせましょう! > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 そのエレベーターがあるのは、千葉県の市川市、JR本八幡駅の…

【企画広告】「月」「火星」ナンバープレート交付始まる 宇宙交通省

宇宙交通省は4日、「月」「火星」ナンバープレートの交付を自動車向けに始めた。各星の運輸局には新しいプレートを求めるドライバーが早朝から列を作った。 月や火星を走る自動車が装着するナンバープレートは、これまで「地球外」にまとめられていたが、35年の改正移住促進法施行をきっかけに月・火星への移住者が増…

可愛くて綺麗なお花だなぁと思ったら『咲いてたらダメなお花』だった→知らずに抜いたら警察にしょっぴかれるらしい

ガーカガワ【公式】 @gar_kagawa 高松の街なか某所でアヘンの原料となるアツミゲシが咲いていたので警察に通報しました。 この時期わりと咲いているので、見つけたら「抜かずに」通報しましょう。(抜くと麻薬所持となるそうです) 特長など詳しくは過去記事をご覧ください。 pugkko.com/column/pop/pos… pic.twitter.co…

『ヤギ脱走中のため散歩イベント中止。代わりに…』とある施設のツイートがパワーの塊→ヤギさんが見つかった顛末もパンチ強い「情報量多い」

鶴岡市自然学習交流館ほとりあ @hotoria2012 本日、10時30分から予定している「ヤギと湿地散歩」はヤギ脱走中のため中止となります。楽しみにされてる方、大変申し訳ありません。代替イベントとして、ウシガエルをよく観察してみように変更いたします! また、もし近隣でヤギを見かけた方がいましたらお教えください。宜…